見出し画像

韓国でEV(電気自動車)恐怖症が蔓延中!相次ぐEV火災事故で、EVの販売台数や車載電池の販売数減少が懸念されています・・・日本への影響はないのかな?

こんにちは、電車と徒歩が好きな車を持っていないDJムッチーです。
韓国では、相次ぐ火災事故で「EV(電気自動車)恐怖症」が蔓延しているそうなんです。EV恐怖症の発端は、8月1日に仁川(インチョン)の青羅(チョンラ)国際都市のマンション団地地下駐車場で発生したEV火災。
マンション地下駐車場でベンツ『EQE』を火元とする火災が発生し、約480世帯が停電、23人が負傷し、車両140台に熱損傷や煤煙被害が出ました。
火元となったEVには中国企業『ファラシスエナジー』が納品したニッケル・コバルト・マンガン(NCM)バッテリーが搭載されていました。これは中国企業が主に生産しているリン酸鉄リチウムイオンバッテリーとは異なっているので、韓国の車載電池メーカーがこの事故により恩恵を受けるのではと考えていた向きもあったようです。
ところが、8月6日にも忠清南道錦山(チュンチョンナムド・クムサン)でワーパーキング内で駐車中の韓国の自動車メーカー起亜の『EV6』を火元とする火災が起こる事故が発生しました。EV6に搭載されていたバッテリーは韓国のSK On製でした。このことから、国籍を問わずバッテリーへの恐怖感が人々の間で大きくなっっていったようです。

リチウムバッテリーは一度火が付けば1000℃以上に達する熱暴走が発生し、仁川(インチョン)の地下駐車場の事故では、車72台が全焼したほか、設備と配管などが溶け、電気と水の供給が中断される莫大な被害が発生しました。
当初は品質に問題のある中国製のバッテリーが原因かと思われたのですが、韓国製のリチウムバッテリーにも問題があったようですね。

広がるEVニンビー

ニンビーと言う言葉をご存知でしょうか?
ニンビーは英語でNIMBY、"Not In My Back Yard"(うちの裏庭にはやめてくれ)の略語なのだそうです。 その意味は、ある施設や行動に対して、一方ではその必要性は認めていながら、他方で自分の近隣に建設・設置されるのは嫌だと主張する住民らの態度をさすそうです。
韓国では、EVに対してニンビーが出始めているようです・・・
ソウルの500世帯が入居するマンションでは、地下駐車場にEVを入れないという自主規制を始めたようです。
民間だけではなくソウル市は、90%以上充電したEVは地下駐車場に入れるなという規制を敷いています。フル充電すると、火災リスクが上がるためなんですが、急速充電器の方にも80%以上充電できないよう制限する機能を追加し始めているそうですよ。
(ほんまかいなと思いますよね・・・)

韓国のEV充電設備

相次ぐ火災事故による不安の蔓延で、電気自動車の購入が低迷したことを受けEVを販売する自動車メーカーも火消しに躍起になっています。
各社とも自社のバッテリー管理システムのPRに乗り出しているそうです。
バッテリーの異常が発見されれば、BMSが車の所有者または登録された運転者の携帯電話に「直ちに近くのサービスセンターに移動してください」といった案内メールを送るシステムを導入しているというけれど、大事故が起こっているだけに、この程度で不安が消えるかどうかは疑問ですよね・・・

やっぱり日本の電池が凄い!

リチウムイオン電池といえば、品質の悪い外国製品による事故が多発しています。ところが、日本製のリチウムイオン電池は、ハンディ扇風機からEVまで、大きな事故は起こっていません。
これもやはり長年の経験がものをいっているのでしょうね。
テスラがバッテリーにパナソニックを選んだのは、間違いのない選択です。
今回の韓国のEV恐怖症の蔓延で、車載バッテリーは日本企業が世界の頂点に立つことは間違いないと思われます。
この自信の表れか、東京都は来年度から新築マンションにEV充電気を標準装備を義務化しました。また、大手建設会社も新築マンションにEV充電器を装備する動きが始まっています。
ただ鈍感なだけかもしれませんが・・・(笑)

日本国内ではEVの普及が踊り場にあると言われています。EVの普及は
マーケティングストーリーにおいては、社会や流行に敏感なイノベーター層が購入が完了し、イノベーターの動きを見て購入を考える下層のアダプターへの連動が起きていない状態なのです。
私の推測では、EV自身が生活者のPreference(好意)に結びついてないのが原因でしょう。
EVを選択する時に「こうなったら、どうなるの?」という不安項目が多いことと、ガソリン車との間にナラティブアプローチを行うまでの環境以外に有意な機能差がないことが要因だと思われます。
自動車が生活に欠かせない地方では、ガソリンスタンドの閉鎖が続いていて、今後EVの普及が進むことも考えられますが、都市型の「やちゃえ!」では難しものがあるかもしれません。
ちなみに僕は、EVではなくて、デリカミニが欲しいなと思っています・・・

それでは、今日はこの辺で失礼します。
話のネタに困ったら使ってくださいね。

皆さんからのサポート心よりお待ちしています。。。
よろしくお願いします、

スキとフォロー、コメント、とてもうれしいです。 

第三回トークイベントは、土曜のお昼に開催しようかと
考えています・・・詳しい日程が決まりましたら発表しますね  

じゃあまたこの次
DJムッチーでした。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集