
寄付月間2024で何が出来たか~自分の頭の整理、2025への決意を書いてみよう~
2024の振り返り
今年の寄付月間は、昨年同様にリードパートナーとして参加し、このnoteを中心にして、SNSによる発信を行った。
具体的にはFacebook、X、noteにより、自分自身の寄付、また寄付、寄付月間に関係する投稿を発信したわけだが、昨年と比べて、発信量はほぼ同等であったものの、内容に変化が起こせなかったと思っていて、2025ではその点に注力したいと思う。
なお、わたしは以下のnote投稿を寄付月間関連投稿と位置付けている。
寄付についての考え方や取り組みは変わらないので、SNSでの投稿がメインということには変わりがないと思うけど、改めて何が出来るかを考えて2025への決意としたい。
2025の決意
2025も引き続き、リードパートナーとしての取り組みになると思っているが、プラスαを目指した今年が全くプラスαを感じられない取り組みとなってしまったのは、「どうにかなるだろう」と甘く見ていた結果だ。
まずはプラスαを必ず実行すること。
寄付月間について1日1投稿でもいいんじゃないかと思う。
わたしでも出来ることをコツコツと。
それがわたしのスタイルだから。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
