記事一覧
落語のキヲク20190902~20190908
今週のお気に入りは、十代目金原亭馬生さんの「目黒のさんま」。
そろそろサンマがおいしくなる季節。
素材にはそれぞれ適した調理法がある。
それは素材をもっともおいしくいただくため。
サンマは焼き立ての脂がピシピシ音を立てているところを食べたいものです。
落語のキヲク20190819〜20190825
今週のお気に入りは、柳家小三治さんの「うどん屋」。
うどん屋の店主に絡んで話し込む酔っ払っいが滑稽だし、なにより小さんさんの噺のうまさに感動する。
ふうふうしながら鍋焼きうどんを食べたくなる。
落語のキヲク20190729〜20190804
今週は桂米朝さんの『落語と私』を読んでいたから、桂米朝演目が多くなった。(とても面白い本だったので、改めて紹介します)
今週のマイベストは「崇徳院」。
恋愛コンテンツにおいて「会えないこと」は最大の障壁であり、感情を動かすいちばんのポイントだなぁ。
<