勝手に「本についての50の質問」に答えたら・その2
本についての50の質問後半戦です!
前半はこちらです。
25.生涯の1冊、そんな存在の本はありますか? その本のタイトルは。
森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』。バイブル。
26.何度も読み返してしまうような本はありますか? その本のタイトルは。
再読することが多い。
岸本佐知子『ねにもつタイプ』や穂村弘『現実入門』、森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』『有頂天家族』『四畳半神話大系』、若林正恭のエッセイなど。
27.おきにいりの作家と、好きな作品を教えてください。
永井玲衣の『水中の哲学者たち』。たまに読み返しては泣きたい気持ちになる。
夏目漱石の『虞美人草』。キャラ立ちが鮮烈。登場人物の年齢に近いので共感する青くささ。
28.好きなシリーズ物はありますか?
森博嗣の「S&Mシリーズ」以下「Gシリーズ」まで大学1年生から2年生にかけて全部読んだ。ちょうどコロナでオンライン授業だったので、あの閉塞感に作品がマッチしていた。
中高生にさかのぼると、
東野圭吾の「ガリレオ」シリーズ
松岡圭祐の「万能鑑定士Q」シリーズ
三上延の「ビブリア古書堂」シリーズ
などよく読んでいた。
小学生の時は松原秀行の「パスワード」シリーズを読み漁っていた。懐かしい。
29.本を選ぶときのポイントを教えてください。
ジャケット買いならぬジャケット借りをする。装丁が素敵な本が好き。
写真集や画集などは図書館で借りず購入する。
この本が買いたいから本屋さんに行くというよりは、この本屋さんに来たから何か買って帰りたい、と思うことが多い。
30.絵本は好きですか? 好きな方は、好きな絵本のタイトルを教えてください。
最近、絵本の奥深さに気づいた。絵本が取り揃えられている本屋さんに行きたい。
ヨシタケシンスケの本は大人向けなのではないかと思う。
31.ノンフィクション作品のおすすめを教えてください。
藤森照信(1986)『建築探偵の冒険 東京篇』
鷲田清一(2014)『京都の平熱』
陣内秀信(2020)『水都 東京』
千葉雅也(2022)『現代思想入門』
佐々涼子(2022)『ボーダー移民と難民』
最後の『ボーダー』はあまりにも衝撃的で、色々な人に読んでみてほしいと思った。
32.あなたの好きな恋愛小説を教えてください。
朝井リョウ『正欲』
吉田修一『7月24日通り』
たまにどぎつい恋愛小説を読みたくなる。
33.泣けてしまった本を教えてください。
若林正恭『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』
若林の旅行記なのだが、毎回同じところで泣いてしまう。
34.読んでいるだけで、アドレナリンが分泌されてくるような本は?
アドレナリン分泌=やる気が出てくると定義して、
佐久間宣行『佐久間宣行のずるい仕事術』
ブレイディみかこ『他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ』
前者は映画や舞台、展覧会などいっぱい観に行くぞ~とやる気になる。
後者は世界は広いぞ!とやる気になる。
35.この本で読書感想文を書いた、という記憶に残っている本はありますか?あれば、そのタイトルは?
本当に読書感想文が嫌いで記憶がありません。
36.装丁が気に入っている本を教えてください。
これは難問…。
山崎ナオコーラの『ボーイミーツガールの極端なもの』は、途中に半透明の紙が挟まっていて、それが小説の内容と合っていて素敵だと思った。
半透明の紙があると大体触ってみたくなる。
37.あなたは漫画が好きですか?
最近、漫画を読んでいると外界からシャットアウトして非常に没頭できることに気が付いた。
家にはないけれど、温泉施設では温泉そっちのけで漫画を積んで読んでいる。
38.お気にいりの漫画家と、好きな作品について教えてください。
追っている/全館読んだ漫画を羅列
『銀の匙』『宇宙兄弟』『ちはやふる』『SPY×FAMIRY』『五等分の花嫁』『かぐや様は告らせたい』『BLUE GIANT』『月刊少女野崎くん』『日常』
39.サイン本を持っていますか?(タイトルと作家名は?)
今日マチ子の『Essential』は公式サイトからサイン本、クリアファイル、ポストカードを購入した。
島田潤一郎の『電車のなかで本を読む』も小さな本屋さんでサイン本が入荷していて購入した。
40.持っているのを自慢したい。そんな本はありますか?
本というより地図だが、『東京23区凸凹地図』。
地形や暗渠、旧道が一目でわかり、眺めているだけでニヤニヤする本。
色々な人に布教している。
41.印象的な女性キャラクターを教えてください。
柚木麻子の『ナイルバーチの女子会』の栄利子や、『BUTTER』の梶井真奈子。柚木麻子が描く女性は鮮烈。
42.印象的な男性キャラクターを教えてください。
森博嗣の『S&M』シリーズなどに登場する犀川教授。頭がいい人の会話にあこがれる。
有川浩の『図書館戦争』シリーズの小牧教官。小牧教官というか、実写化した際の田中圭がキャラクターに合いすぎて、友達とかなり盛り上がる。
43.本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?
森見登美彦により拡張された京都。
44.これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクターは?
あまりいない。
45.本の登場人物になれるとしたら、誰(何)になりたいですか?
森見登美彦『四畳半神話大系』の明石さん。
ポンコツ映画をすました顔で撮ってみたい。休日何してるの?と聞かれたら「なぜあなたに教えなければならないのですか」と言いたい。
46.家族……この単語から連想した本のタイトルを書いてください
家族って何だろうと思った作品はいくつかあるが、
町田そのこの『52ヘルツのクジラたち』や『星を掬う』
瀬尾まいこの『そして、バトンは渡された』
が印象的だった。
47.これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか?
あまりない。資源ゴミの日に捨てられている本の束をみて心を痛めることはある。
48.映像化してほしい本はありますか?
夏目漱石『虞美人草』。現代版配役を勝手に考えている。
49.心に残っている言葉・名台詞は?(原典も明記してください)
『夜は短し歩けよ乙女』の名言集はnoteにまとめているのでぜひどうそ。
本を読んでいて印象に残った部分はノートに書き写しているので大量にある。
50.つまるところ、あなたにとって本とは。
生きていくのに必要な成分。
以上、勝手ながら50の質問に答えました!
自分の読書体験を振り返ることができ、答えている時間はとても楽しかったです。
たくさんの質問を考えてくださった神保町BOOK HOTELさんありがとうございます。
かしこ