マガジンのカバー画像

Be yourself~立命の記憶~Ⅱ

14
創作大賞2023に応募している作品です。スキとフォロー、シェアを大歓迎しています♪ 毎週火~木にアップ予定です。 お仕事×恋愛×夫婦、人生に自分らしさを取り戻したい方へ。 出版し…
運営しているクリエイター

#立命の記憶

「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第7話

「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第7話

魂の手紙私達は場所を移動して、2軒隣のカラオケスナックに行った。

扉の位置が少し奥まったスペース。入り口と床は木目で木製のベンチも置いてある。
中に入ると、カウンターが長く続き、背もたれが丸くカーブしたさわり心地のいい、座面の膨らんだ座りやすそうなサーモンピンクの椅子が8個並んでいた。 店の奥と、手前の壁沿いに大きな画面がある。
カウンターの中には、これでもかってくらいズラっとタイの美人女性達が

もっとみる
「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第5話

「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第5話

タイ・バンコク今、ベトナムで何してるんだろう・・。

10月30日。
俺は、明日の午後に、余裕をもって空港に向かえるように、滅茶苦茶仕事を詰め込んでいたのに、頭では彼女の事をずっと考えていた。
しかも、メッセンジャーのやり取りで、彼女にエビが大好きなんだと言われた俺は、到着した翌日の午後は、エビの釣り堀に連れて行くことを約束してしまっていた。

31日の午後と、翌日の午後も、アイさんとの予定にして

もっとみる
「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第2話

「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第2話

人生の転機俺の高校3年間は本当に地味だった。
1年の時に、彼女が一筋の光のような思い出を残してくれたくらいだ。

彼女は、1年の終わりで高校を辞めて、上京した。 まぁ、学園祭やコンテストなんかで、人前で歌って、驚嘆や拍手喝采浴びてりゃ、そうなりたいと思うだろうな。
2年の始めに、俺は、同じクラスの彼女の友達から、ラジオに出るって聞いて、彼女の出番を家のラジオを聴きながら待っていた。
DJ がしゃべ

もっとみる
「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第1話

「Be yourself~立命の記憶~Ⅱ」第1話

起業家の二人忘れられない人を思い出した事くらい、あるだろう?

俺、ニノ。36歳。日本人でバンコク在住。

日系企業の共同代表。 これが今の俺の肩書き。

自宅として使っているスクンビットの高級マンションの全体の色調は黒と紫。
エントランスの真ん中の吹き抜けになった通路の上からは、薄暗い室内 をこれでもかって程に眩しく輝かせる照明が光っている。
1階の右手前には、水の流れる3mくらいのガラスのオブ

もっとみる