303,304,305,306,307,308,309,310日目 自分に関係のない部署の仕事を頼まれる
私は自部門に密接関係するが、自部門の業務でない事をやっていた事があります。
先駆的な業務であったため、そもそも社内の所掌というものは存在しておらず、形ができてから、1番相応しい部署に引き継ぐという事をやっていました。
歴史の1ページ目を刻むような仕事です。
一旦、手放した仕事ですが、あまりうまくいってなくて、助成を求められました。
最近、こういった自部門に関係のない仕事をやる事が多くなってきました。自分で1ページ目を刻んでいない業務の助言(というより助成)を求められるようになってきました。
自部門の仕事は勝手に回るようにしているので、他部門の仕事もなんとかやっている状態です。
一方で、組織的な対応になっているかという点では、ダメだなと思っています。
本来やるべき組織で対応できておらず、できそうな個人に頼っている状態になっています。
まずは目先の仕事を回るようにして、私がいなくてもうまく回るように仕組み化して、フェードアウトしないといけません。