猫月 あびぃ

フルタイム会社員かつワンオペ在宅介護中のアラフォー。毒親育ち病弱キャラなハードモード人…

猫月 あびぃ

フルタイム会社員かつワンオペ在宅介護中のアラフォー。毒親育ち病弱キャラなハードモード人生を、イージーモードに切り替えられないか試行錯誤して身につけたアレコレを伝えていけたらと思います。 目指せ「なんかもう人生楽しい事しかないわー」なイージーモード!

マガジン

  • ハードモードな人生を、イージーモードに切り替えていきたい。

    「自分はこんなに大変なのに、あの人は人生イージーモードでいいよね……」そんな事を考えた経験はありませんか?ある?今、つらい? じゃあ、あなたもイージーモードで楽しい人生送っちゃいましょう♪ ハードモードな人生を生きてきた私が、色々な経験や、人からの助言で、イージーモードに切り替えようとし試行錯誤したお話をしていきます。 ハードモードにしちゃっているのは、自分の結構思い込みかもしれません。「こんな奴もいるんだ」くらいな気楽な感じで読んでください。 もしあなたのイージーモード切替のお手伝いが出来たら幸いです。

  • 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件

    2021年7月下旬 母が救急搬送されました。熱中症+血液に菌が侵入して悪さをする病気の治療→リハビリ病院へ転院の様子を備忘録として残そうと思います。コロナが猛威を振るう中の救急搬送・入院・転院……大変でした。そして色々考えさせられました。

最近の記事

「自分、結構オタクなんですよ」と言われるとリアクションに困ります

「自分、結構オタクなんですよ」 今年はセミナー講師からよくこの言葉を聞きました。ノリのいい人が「えー!そうなんですかー?意外!」と良いリアクションをして、「いやぁ、深夜アニメとか漫画とか好きでねぇ」と講師も上機嫌で話を進めて……。これ、何でしょうね? ネタ? つかみ? 難しいセミナーの講師をしていますが、実はこんな趣味が! 的な感じでしょうか。 ここ数年、初対面でオタクアピールする人によく出会います。オタクアピールではなくても「アニメとか見ます?」「好きな漫画は何ですか?」

    • 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その4「当日転院したが……」

      その1〜その3まではこちらをどうぞ 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その1「様子がおかしい」 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その2「救急車を呼ぶ」 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その3「コロナ禍での救急搬送」 <前回までのあらすじ> 在宅介護中の母(77歳)を7月下旬の早朝、緊急搬送した。高熱・痙攣・意識障害で三次救急の病院に運ばれ検査と処置の結果、熱中症とのこと。一つ検査結果が出ていないので、一日入院することに。三次救急は満床なので、同区

      • 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その3「コロナ禍での救急搬送」

        その2「救急車を呼ぶ」はこちら 意識障害・高熱・嘔吐・痙攣で救急車を呼び、なんとか車内まで運び込まれた母。話しかけても単語一言くらいしか話せないので意思疎通はできない状態だ。救急車内で「治療」はできないし、点滴くらいはしてほしいが「診断」は医師しかできない。仕方ないのだ。でも、もどかしい。明らかに脱水ではあるのだ……救急車内はさほど涼しくない。このままではどんどん悪化してしまう……。ニュースでは数時間受け入れ先の病院が見つからずたらいまわしにされる、なんて話を聞く。電話をか

        • 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その2「救急車を呼ぶ」

          その1「様子がおかしい」はこちら 意識朦朧・高熱・嘔吐・痙攣に加えて、75㎏の母を私が抱えて移動させることが出来ないため、救急車を呼ぶことにした。 母が病弱だったため、小学生の頃から何度も救急搬送に立ち会っているが、今回は意識障害があったため、今までで一番くらいに大変だった。私自身がかつてないほど動揺していたせいもあると思う。 スマフォで「119」に電話し、「救急」であることを伝え、症状を伝える。ここら辺は慣れているのでスムーズだった。結論から先に言い、時系列順に詳細を話

        「自分、結構オタクなんですよ」と言われるとリアクションに困ります

        マガジン

        • ハードモードな人生を、イージーモードに切り替えていきたい。
          3本
        • 要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件
          4本

        記事

          要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その1「様子がおかしい」

          七月の終わり、母が救急搬送された。 備忘録としてその時のことを書いていこうと思う。 結論から言うと、8月末現在 病状は安定している。そこまで暗くない話なので安心して読んでいただきたい。 今までの私の記事を読んでいただいている方は、我が母についてご存知だと思う。 はじめましての方のためにざっと説明すると、 戦中生まれの母は虚弱体質で次から次へと病気になる。今年で77歳。 3年前にぎっくり腰から圧迫骨折になり寝たきりになった。要介護4。 病院や施設は断固拒否して現在進行形で在

          要介護の母が熱中症+αで救急搬送された件…その1「様子がおかしい」

          「とりあえず読書感想文の宿題を終わらせたい」なら……(その1)

          私は夏休みの宿題「読書感想文」が嫌いでした。読書は好きだし、作文も比較的得意で文集に載ったりしていました。が、「読書感想文」だけは書けない。 そんな私が「とりあえずちゃんとやった風の読書感想文」を片付けるために考えて実行した方法を書いていこうと思います。 書けないのに欲張らないちょっと作文が得意だった私なので、人から「読書感想文の書き方を子供に教えてほしい」「どの本を子供に読ませればいいのか」と聞かれます。 でも、我流の「やっつけ読書感想文法」をお話ししても、あまり乗り気で

          「とりあえず読書感想文の宿題を終わらせたい」なら……(その1)

          人にどういわれようと、結局は「自分がどうしたいか」

          みなさん、通勤や通学のカバン、毎日変えていますか? 高校までは学校指定の通学鞄があったりしますよね。18歳以上の方はどうでしょう? ちなみに私は変えません。 人によって「常識」は違う ある二人の友人が職場で言われた言葉です。 「Tさん、昨日も一昨日も同じバッグ持ってたよね。意識低いんじゃない?同僚として恥ずかしいんだけど」 「Yさんって毎日違うブランドバッグ持ってくるけど、自慢?何アピール?お金持ちなら働かなくていいんじゃない?バイト辞めれば?」 どちらも「知らんが

          人にどういわれようと、結局は「自分がどうしたいか」

          就活生へ 〜従業員数が少ない企業を受ける時の注意点~

          私が新卒の就職活動をしたのは2000年。「超氷河期」と言われた時代で、大企業でも募集人数が「若干名」でした。そもそも新卒募集をしない企業も多く、キャリアセミナーに参加すると「中小企業を受けろ」と散々言われました。 そんなわけで中小企業を散々受け、実際 社員数が少ない企業(数社)で働き、有名大学での人事部採用課・キャリアセンターでの就業経験から、現役就活生にちょっとした注意事項をお伝えします。 キャリアアドバイザーや就職課職員の言葉を信じすぎない方がいい「大人しくて面接通過

          就活生へ 〜従業員数が少ない企業を受ける時の注意点~

          クラスの「人気者」から「嫌われ者」になった人を見てきて思ったこと

          新年度が始まって1ヶ月が経とうとしていますね。新入生で「もう1ヶ月経つのに友達ができないよ〜(´~`)」なんて悩んでいる人に向けて、余裕で1ヶ月ぼっちを送り続けてきた私からアドバイスというか。最低限これは気を付けてってお話です。 中学・高校・大学・社会人……全く新しい環境に飛び込むのって勇気が入りますよね?……え、いらない?あなたリア充ですか……?(°Д°;) 因みに「私はすぐに友達作れるし!」って人も、ちょっと読んでおいてもらいたいです。 新学期あっという間にクラス一の

          クラスの「人気者」から「嫌われ者」になった人を見てきて思ったこと

          【毒親介護】プロローグ〜急に母が寝たきりになる〜

          2018年1月に同居していた母親(毒親)が寝たきりになりました。当時は母は72歳。私は35歳。介護業界で言うとかなり「若い」方です。私もまさかこんな早く本格介護が始まるとは思っておらず、知識ゼロ状態。 これから何回かにわけて、介護申請や受けられるサービス・ケアマネやヘルパー事業所選び・おすすめ介護用品やオムツのにおい対策などお話していきます。今まさに介護が始まろうとしていて不安な方や、全く「介護」がイメージできない方に、なるべくわかりやすくお話できるように頑張りますね。

          【毒親介護】プロローグ〜急に母が寝たきりになる〜

          私が大切にしていること 〜オペ看さんに救われた件〜

          40歳の誕生日を迎えました。おめでとう、あびぃ(ΦωΦ) ハードモード人生を40年も生き延びた私、えらい! 「自分の機嫌は自分でとれ」と最近よく聞きますが、そこまで気張らなくていいと思う今日は「私が大切にしていること」を書いてみようと思います。 「私が心がけていること」とも言えますね。それは『いつも同じ』です。 テンションだったり対応だったり表情や声、常に安定している「いつもと変わらない」ことで、人に安心感を与える……ということを実感したのは28歳の頃でした。 「自

          私が大切にしていること 〜オペ看さんに救われた件〜

          ソフィ『シンクロフィット』、めっちゃイイよ(・∀・)

          Twitterで見かけたユニチャームさんの商品『シンクロフィット(生理用品)』を試してみたらめっちゃ良かった、というお話です。 公式ホームページはこちら https://www.sofy.jp/ja/products/syncrofit.html どんな商品 ナプキンにプラスして使用するのですが、タンポンのように「入れる」のではなく、「はさむ」だけなので簡単だし体に負担もかかりません。 (私は2回目にして3秒くらいで装着できるようになりました。ナプキンより早いよ!)

          ソフィ『シンクロフィット』、めっちゃイイよ(・∀・)

          【自己紹介】ハードモードな人生を、イージーモードに切り替えていきたい。

          はじめまして。猫月あびぃ と申します。 初投稿記事で自己紹介をしようと思ったのですが、「noteで何を書いていくか」で1,000文字超えたので、自己紹介は別記事にすることにしました。 あと数日で40歳。生物学上戸籍上は女性。生まれも育ちも東京。 フルタイム会社員しつつ、毒親をワンオペ在宅介護中(要介護4→要介護2)。 「人生、楽しい事しかないわー」を目指し、試行錯誤中。 前記事【プロローグ】でも触れましたが、私は自分がハードモードな人生を送っている自覚はありませんでした。

          【自己紹介】ハードモードな人生を、イージーモードに切り替えていきたい。

          【プロローグ】ハードモードな人生を、イージーモードに切り替えていきたい。

          はじめまして。猫月あびぃ と申します。 あと数日で40歳。生物学上戸籍上は女性。 今は小さな会社の一般事務(のはずが、企画広報人事デザインの何でも屋)をやっています。 mixi時代は結構日記を投稿していたのですが、Facebookはどうも「ハッピーな日記」しか投稿できないような雰囲気を感じていました。 社交辞令・駆け引き・薄っぺらい会話が大の苦手。 (一度だけのお見合いの席で仲人同士の褒めちぎり会話が気持ち悪くて震えが止まらなくなったほど。) note は職場のバイト大学生

          【プロローグ】ハードモードな人生を、イージーモードに切り替えていきたい。