見出し画像

日本でITエンジニアとして働く夫の感想 大変なこと?差別はある? 良いところ?① インド人夫に聞いてみたシリーズ

こんばんは、トラモです。毎日投稿できているのが誇らしくてたまらない、今日は日系企業でITエンジニア(ざっくりいうとそんな感じ)として働いている夫にいろいろなことを聞いてみたのでまとめてみる。

①今働いている会社についてどう思う?満足している?


夫:うん、日本企業で働くのははじめてだったけど満足している。正直インドの会社より良い(笑)

②なんでインドの会社より良いと思うの?


夫:常識がある人が多いから。あとインドより親切な人が多い。他人を蹴落とそうとする人もあまりいない(笑)もしかしたら自分が外国人として働いてるからかもしれないけど。あとゆっくりやることができる。パフォーマンスが悪いのに全然クビにならない同僚がいてびっくりしたよ!インドだったらすぐクビだよ!なんで雇っているのかわからない。でも逆に言えば自分もそこまでストレスをかけずに働くことができるな。

③不満な点はある?


夫:仕事が遅い人が多いこと。結局こっちがたくさん仕事をしないといけない。あと、表面上は笑顔なのに陰で悪口言っている人とかは怖いね(笑)

④日系会社の面白い文化はある?


夫:飲み会文化は面白いと思う!インドの会社では毎週金曜日飲み会があるとか、忘年会の文化はあまりないからね。そもそもお酒が飲めない州もインドではある。お酒は大好きだし、いろんな人と話すのは楽しいよね。ただ、一回みんなでもつ鍋料理に行ったときは食べるものがなくて困った(笑)

⑤インドの有名な会社は?


夫:タタとかインフォシスとか。。リライアンスとか。いろいろあるよ。友達もタタで働いている人も多いよ!大変みたいだけど笑 インドの企業って知らないものが実はインド企業ってこともよくあると思うよ!

⑥今後インド企業で働く予定はある?

夫:ない。インド企業で今まで働いてきたけど、今後働きたいなとは思ってない。いろいろな理由があるけどここでは話せない。転職は絶対にするけど(インドでは年収をあげるために転職することは一般的)インド企業ではなく、日本企業or アメリカ企業とかがいい。今の会社の待遇はすごくいいから、転職するとなったら交渉することになるとおもう。

⑦日本人と働くうえでカルチャーショックみたいなのはあった?

夫:うーん。。ないと思う。あっ、自分の奥さんの悪口をみんなの前でいう人がいたのはびっくりした。インドだったらこの人離婚するんだなって思われると思うよ。とにかくみんな引いてしまうと思う。あんまり身内を褒めないね日本人は。。謙遜文化だからね、日本は。

⑧インドで有名な日本の企業は?

夫:たくさんあるよ!もちろん、トヨタ、スズキ、ホンダ!SonyとかPanasonicも有名だね・・あっJALとANAは日本で働いているインド人がインドに帰るときによく使われるけど、めちゃくちゃ人気だよ!インドの他の航空会社はもちろんあるけどANAとか一回使っちゃうと戻れないよね・・・それぐらい日本のサービスは良いと思う!

⑨会社で差別にあったことは?


夫:うーん、差別といっていいのかわからないけど、一度カレーを食べるときは手で食べるんですか?と聞かれたことがあった。すごく笑顔で聞かれて差別というか無知からくる質問だと思った。日本では外国人は少ないしね・・・普通に答えたけどいい気持ちはしなかった。日本人だってそうだよね、海外に行って、毎日寿司を食べるんでしょ、とか言われたらそんな訳ないだろってなるもんね(笑)まぁそういうことはしょっちゅうあるよ!

⑩日本で働いているインド人ってどうやって仕事をゲットしているんだろ??


夫:いろいろな方法があるでしょ。よくあるのは、インド企業から日本に派遣されて、そのまま就活して日本企業に転職しちゃう奴(笑) あとは、インドにいながらlinkedinとか使いながら日本の企業に申し込んで、ビザをスピンサーしてもらって日本に呼んでもらったりとか?あとは、日本人と結婚して配偶者ビザをゲットして就活するとか?エンジニアは足りてないから結構簡単に日本で仕事をgetできちゃうんだよなぁーー


以上10の質問でした
他に聞いてほしいことがあったらコメント欄で教えてね!
良い週末を!
皆様ありがとう!


いいなと思ったら応援しよう!