![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99358904/rectangle_large_type_2_e5b35124e7a1c72ddc9f04f2275a277e.png?width=1200)
【note更新者紹介🌷】営業部広報/マーケチームの若手社員✨
こんにちは!人事の齋藤です🐧
先週は2日有給をつかって家族と大阪旅行に行ってきました🐙
以前の職場は人数が少なかったので、自分が休むと相手にものすごく負担がいってしまうな。。。と考えてしまい、中々有休を気持ちよく使用することができなかったのですが、monoAIでは周りのサポートが手厚いので、心置きなく有給をつかうことができます(^▽^)/
ちなみに大阪ではユニバに行ってきました!
ドラえもんの期間限定のアトラクションが始まったり、大学生が春休みに入っていたりでかなり混んでましたが、無事マリオワールドの整理券も朝一でゲットすることができました☆彡
![](https://assets.st-note.com/img/1677816002120-r7jbDXvJXu.jpg?width=1200)
あと映り方が自分より上手🍄
さて本題ですが、今日はnoteを人事と共同で更新をしている営業部の原井さん、若林さんを紹介しようと思います!
人事と営業部は結構関りがあるのでよく話すのですが、お二人ともとても話しやすくフレンドリーな方々です!
原井さんとは先週飲みにも行きましたし、若林さんはお住まいがちょっと遠いのですが、同じ教育業界出身者としても今度一緒に飲みたいね~🍺なんて話してます。
お二方ともすでにnote上で記事をアップしているので、是非チェックしてみてください♪
それでは、ご紹介していきます!
まず一人目、マーケの原井さんです🌸
【早稲田卒元AD!乃木坂ファンのマーケ、原井】
![](https://assets.st-note.com/img/1677817027736-sHqILO257o.jpg)
monoAIでは元ADの経験を活かして、上場記念パーティーでの
社長へのサプライズムービー制作を担当されました!
①出身~就職まで
母方の祖父母が住んでいたので生まれてすぐは福岡で過ごしましたが、両親はさいたま市に住んでいたので育ちは埼玉県です!
5歳からサッカーを始め、高校3年まで続けたのでそれなりに球は蹴れます⚽
中学受験をしていたのですが、どうしても勉強を押し付けられている感がぬぐえなく、結局全落ちして公立中学に行きました。ただ、中受で学んだ内容はその後の勉強でも役に立ちましたし、大学時代の塾講師アルバイトでも活用されたので無駄ではなかったかなと思います!
高校はかなり勉強熱心な県内の私立高校で苦労しましたが、高3の時に教師から「お前は受かってもMARCHだな」と言われたことにカチンときて、頑張って早稲田大学に滑り込んでやりました!📒
②新卒時代
子供のころからテレビ業界にあこがれていたということもあり、テレビ制作会社に入社しました📺
実際に制作現場に入ってみると、テレビを見ているだけではわからない裏側の苦労がたくさんあってとても大変でしたが、自分が受け持った放送回の視聴率が高くて喜んだり、放送中にSNSでエゴサして一喜一憂したり、やりがいがある仕事だったと思います。
③monoAIへの入社
前職で一通り覚えられるスキルが習得できたので、そろそろ転職かなと考えていた時にmonoAIの募集を見ました。
最初は「メタバース?なんか面白そう、かっけぇ」くらいの気持ちで応募してみましたが、実際に面接官と話してみて、ここの会社でこの人と働いてみたいと思い、他に進めている面接を蹴って入社を決めました!
④現在のお仕事
入社当初は営業部に配属され、クライアントの要望を聞きながらXR CLOUDでどんなことが出来るか?ということを考える日々でした。
現在はマーケティング担当として働いています。
主にWebサイトの運営や広告の運営、動画マーケティングを行っています。
これまで携わってこなかった業種なので、まだわからないことだらけですがXR CLOUDに興味を持ってもらえるような施策を考えていければと思います!
⑤プライベート
ここ7、8年はアイドルにハマっています。沼からは抜け出せる気がしません。最近はライブに全然当選しないので、オンラインイベントのみの参戦となっていますが…🎤
マスクありのコールも解禁されたので、そろそろ現地に行き⛩たいです。
(応募する際は毎回乃木神社にいって当選祈願をしているのですが効果なし⛩)
あとは長野在住の大学時代の友人と遊ぶために、年間10回ほどは長野に行ってます。
そして二人目、営業事務の若林さんです🌸
【縁の下の力持ち!元教育業界の営業事務、若林】
![](https://assets.st-note.com/img/1677817551961-Sdh85R02Ie.jpg?width=1200)
現在営業部で大活躍してくれている営業部のホープです!
①出身~就職まで
雪国の新潟県出身です!⛄
冬は腰の高さまでの雪をかき分けながら登校していました(笑)。でも夏はしっかり暑く、かつ日本三大花火大会の一つが開催されるということで、春夏秋冬を感じられる「THE日本」な暮らしをしてましたね🎆
大学進学を機に上京。健康・スポーツ系の学科を選びました。
抜群にスポーツが得意ということではなく、高校までスポーツ漬けだった私は「地域の人たちを健康に生かしたい」という漠然とした夢を持っていました。漠然としすぎて実現までは考えられませんでしたが、これからの人生100年時代といわれる世の中に必要な考えを学ぶことができた大学時代でした。
②新卒時代
新卒では大学での学びを生かし、サロン運営をしている会社に入社しました。接客が主だったのでやりがいも大きかったのですが、拘束時間が長く、朝から終電までということも。。。新卒1年目のうちに退職してしまいました💦
その後は教育系の会社で6年間、営業と営業事務を並行しながら勤務しました。大規模な組織に配属いただいたので毎日多忙を極めていましたが、おかげで幅広い業務を担当させていただきました。指導面においても評価いただき、社内の全国大会で2回準優勝をいただきました。しかし、引越しをすることになり止む無く退職しました🏠
どの会社でも人には恵まれており、特に2社目の同僚や上司、先輩後輩とはよく飲みに行っていましたね。職員旅行で朝まで飲んだのもいい思い出です。
③monoAIへの入社
引越し後は知人の紹介で保険営業の仕事をしていましたが、あまりやりがいを感じず。理由を考えた時、2社目の経験から「そもそも自分は最前線を走るよりも後方支援が得意なのでは」と思うようになりました。そこで営業事務としてのスキルを今後は磨きたいと思い、転職活動を始めました。
その中でたまたまmonoAIの求人を見つけ、興味のあるメタバースに関わる企業であること、コミュニケーションスキルが必要=営業経験を生かしたフォローができるのではないかと思い、応募しました。「絶対にこの会社に入りたい!」と思っていたので、今こうして働けていることを誇りに思います✨
④現在のお仕事
主に営業部のサポートをしています。契約に際する社内稟議申請や書類作成・発行、問合せ連携、数値管理などですね。
monoAIはフルリモートですが、部署を超えた横の連携が強いと感じます。わからないことがあればすぐに聞くことができますので、安心して勤務することができますよ!
また、前職までは休日にも職場から連絡が来る…ということもありましたが、プライベートと切り分けて働くことができ、両立も叶えられる今の環境はとてもありがたいです💖
⑤プライベート
幼い頃からゲームが好きなのですが、数年前にValorantというPCゲームにハマり、好きな配信者の影響もあって遂にゲーミングPCを購入してしまいました。現在は観戦が主ですが、ちょうど今ブラジルで世界大会、日本でも国内大会の真っ最中なので、配信されている大会はほぼ見ています。去年からはゲーム関連のオフラインイベントにも足を運んでいます。今後もesportsが日本で盛り上がると嬉しいですね。
あとは音楽が好きなので、ライブやカラオケに行くことが好きです🎶
![](https://assets.st-note.com/img/1677830432204-J09QGHzC6J.jpg?width=1200)
新潟ですとお酒もごはんもおいしくていいですね~🍶
以上です!いかがでしたでしょうか(^^)/
お二方とも面白い経歴をお持ちですよね、是非今後の記事にご💕注目ください!XR CLOUDに関して詳しくなれること間違いなしです✨
特に若林さんがアップされたメタバース相談室に関しての記事は現在急上昇中です!!!サムネもかわいい💕
それでは今回はこれにて失礼いたします~~👋
![](https://assets.st-note.com/img/1677830275304-ZQcyI1kyqa.jpg?width=1200)
他の営業部社員も含めて📷