見出し画像

丸投げって悪いことじゃなかったの!? #30

おはようございます。yoshiです。

本日はお仕事に使えそうな本を読んだので
その本に関してのアウトプットです。

本書を読んで個人的に刺さったポイント
現在マネージャーではなくプレイヤーとして
業務を実施しているため、チームを組んで
担当者のアサインやメンバへの進捗管理や
依頼を行うことは少ない。
ただ、新入社員や中途入社の年次の近い人に
作業をお願いすることを考えながら
読んでみると下記がポイントだと感じた。

個人的に刺さった本書のポイント

➀頼み方にはコツがある

・依頼時はスケジュールと褒めをセットに
・目的を明確に伝えて意義を与える
・声をかけるタイミングを見計らう
・依頼時には褒めとセットで

NG例
・高圧的な態度での依頼
(営業と作業者は実施することが違うだけで
 フラットな関係)
・謝りながらの依頼
(謝るくらいなら自分でやれば?と受け取られる)

②依頼する前後にあること

・人によって得意、不得意がある。
 依頼する内容によって相手を変えることが〇

・最適な依頼先を選択するためにも
 メンバーのことを知る事から始める

・依頼完了後は下記のフォローを実施
 フィードバック→感謝→評価
 ■フィードバック
 依頼した内容がどのように役立ったかを
 伝える
 (具体的に伝えることがポイント)
 ■感謝
 役立った内容を伝えながら、完了のお礼を
 伝える
 ■評価
 評価軸にそって公平な評価を実施する

③正しい丸投げがある

正しい丸投げ
 →相手に達成感を与え、育つ
間違った丸投げ
 →配慮のない自分本位で相手をつぶす

 〇正しい丸投げ
 ・相手のみになって考える
 ・その依頼がどのように役立つか
  目的を伝えている
 ・相手の余力への配慮がある
 ・断ることができる余白がある
 ・相手にとって適度なチャレンジがある
 ・プレッシャーと期待が過剰でない
 ・感謝の気持ちがある

 ×間違った丸投げ
 ・自分が楽になることだけを考える
 ・目的や意義を伝えず、ただ作業させる
 ・相手のやる気や忙しさなどの状況を確認しない
 ・命令として押し付ける
 ・誰に任せるかを吟味せず、やってくれれば
  誰でもよいと考える
 ・相手の動機づけをしない
 ・感謝や評価等のフォローがない

そもそも、丸投げという事が悪だと思って
いたが、相手が成長する丸投げがあるのだ
と知った。

自分でやった方が早いと感じることはあっても
長い目で見たら他の人に任せることをしていく
必要があるとも本書で学んだ。

どう依頼をするかを事前に考えて小さな依頼を
することから慣れていきたいなと。

また、本書にはマネージャーになってから
使える考え方も記載されていたため、
今後チームを持つようになってから
読み直してみても面白いのかも。

本日のアウトプットはここまで~

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集