
自己肯定感の育て方🌱
今日は、
すっかり子育てを終えた私が
ふむふむと唸った記事のご紹介です😌✨
自己肯定感はどうやって育つのでしょう?🤔…
横浜創英中学高等学校校長の工藤勇一さん
の記事です。
記事によると…
ポイントは3つあるようです☝️✨
🌱待つこと。
🌱愛されている、何を言っても怒られないという安心感。
🌱自己決定する。工夫したらうまくいくという成功体験。
…💡これは!
自分自身にも当てはまるのかもしれない、
そう思いました🙈💦
→何故かどうでもいいことにやたらと焦ってないかしら?🚀
→誰がダメ出ししている?…思いっきり自分だよ!(…そんなふうに突っ込む芸人さん居ましたね😅)
→主体性がなく、人のせいにしてない?言い訳だけして動かないのは自分だよね?
ひぇー…🙀💦💦
今日が一番若い日✨ですから、
諦めずにコツコツ
『自分育て』
していこうと、
勇気をもらえた記事のご紹介でした🌹✨
【自己肯定感の育て方🍀】
※記事を読んだわたしの理解🙈
🌳焦ることはない♫
🌳『大丈夫だよ』と自分フォロー💖
🌳失敗しても死にゃしない😝トライ・アンド・エラーしてこうぜ💪
←何故か少年風🧢⚾
人生楽しんでまいりましょう〜〜🌈
あなたが「できる」と思おうと、
「できない」と思おうと、どちらも正しい。
ヘンリー・フォード
もんこ🌳37
素敵なあなたに感謝です🙏✨