![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126298680/rectangle_large_type_2_64cb8e511153baa5419a24a7e318e021.png?width=1200)
Photo by
pastelplanet
自家製甘酒で作る“罪悪感ゼロ“ぜんざい ♯26
2024年1月1日
明けましておめでとうございます🌅
年を越した瞬間に外から若い人の叫び声・・・。
そのおかげで、メル🐶が大吠え。
寝不足な新年の幕開けになってしまいました・・・。
今日の朝ごはん☀︎
・自家製甘酒を使ったぜんざい
・かつお菜
![](https://assets.st-note.com/img/1704064087534-0ijBnpD0Bt.jpg)
初めての手作りぜんざい。初めての甘酒ぜんざい。
小豆は茹でる時間を短縮するため、前日の夜にスープジャーにお湯と一緒に入れて柔らかくしておきました。
柔らかくなった小豆とゆで湯、適量の水と甘酒(濃縮)を入れます。
少しぐつぐつさせて、ひとつまみの塩で味を整えて完成です。
お餅は、減農薬の杵つき白餅です。
正直な感想は、「ぜんざいは砂糖の甘みの方が合うかも😂」でした。
甘酒だと、かなり優しい甘さになります。
砂糖と甘酒を半々使うともっと美味しくなるかもしれないな〜!
ただ、自分で作った甘酒なので、美味しさ以上の嬉しさがありました☺️💕
自家製甘酒についての詳しい記事はこちら⇩⇩
2回目は炊飯器で大量に作りました🧡
![](https://assets.st-note.com/img/1704065257800-IEt8fHF7nu.jpg)
大大大成功の甘酒ができました!!!
旦那さんは仕事ですが、わたしはありがたいことに1〜3日はお休み。
もう一つのお仕事をしたり、kindleを使い倒したり、2024年の目標ややりたいことなどをしっかり考えようと思います。
不調や一見ネガティブに思えることから、気づくことがとても多いです。
「何を教えてくれているのだろう?」
この視点ですね😊
そのサインを見逃さない一年にしていきたい!
では、2024年もどうぞよろしくお願いいたします!