見出し画像

暑い夏の日の、心身共に涼しい日雇い👻

おはようございます、ほっしーです。
(8月中旬のお仕事です)

もう毎日暑すぎて、やんなっちゃう。
(あ、8月の出来事です😂)
そんだけ暑い暑いって言うとんのに、勝手に外作業の日雇い行きまくって倒れかけとるんやから、知らんがなって感じやな。
でもでもだって夏の日雇いって、イベント系が多くて募集を見てるだけでもワクワクしちゃうのよ。
しかしほとんどが外作業やから、倒れるリスクを取りつつ泣く泣くエントリーしとるんやけど。
やっぱりもう歳やから、無理せんと室内のお仕事で面白そうなんを見付けるか〜。
って思ってたら、こんなんありました。

なんじゃこりゃ?

おー、室内での日雇いで、物理的にも心理的にも涼しい感じの仕事やで👻
しかも15:00〜19:00までのお手頃サイズ。
これはぜひエントリーせなあかんな❗
…って思ったんやけど、この日雇い場所、もうほとんど和歌山県やんけってくらい遠いの…
家から電車で2時間以上かかるの…
交通費は片道1000円以上かかる上に、4時間勤務やから4000円ちょいしか貰われへん。
通勤時間込みで時給にしたら500円くらいやで。
さらに時間的に晩御飯は外で食って帰らなあかんっぽい時間やし、バイクを駅に停めるだけでも400円かかるわけや。
もう出費>報酬まっしぐらやで。
でもそんなのかんけーねー❗

こんなファンキーな募集、これを逃したらもうお目にかかれへんかもしれん。
一期一会ってやつや。
今わし、良い事言うた。
でもこれ、次の日の仕事で急な話しよね〜、なんて思ったりしつつも、気付いたらポチッとエントリーしとったわ。
嫁は呆れ返っとったけどな🤣

そんな感じでしばらくすると、なんか電話が掛かってきよってん。
で、出たらお化け屋敷イベントの担当者さん。
話しを聞くと、なんかわしに受付けをやりながら、お客さんを生徒と見立てた先生役になってセリフを言ってほしい、と…
ちょ、待てよ❗
こんなしがないオッサンが演技なんて出来るワケあれへんやん😱

全然簡単ちゃうやんけ…

…って思ったけど、これもまあ経験やな。
「なんなりとおっしゃって頂ければ、出来る範囲で頑張らせて頂きます〜」
とか言ってやんの、わし。
そんな安請け合いして、もうほんま知らんで。
ちなみに今さらなんやけど、わし、お化け屋敷は怖すぎて苦手です🤣

そして次の日の朝に、先生役のセリフが送られてきました。
見てビックリです。

こんなんが何ページもあるねん

めっちゃ長いし、生徒役のお客さんを誘導しつつ、脅かす合図も送らなあかんやん💦
マジでわしみたいな、どこの誰かもわからんオッサンにやらしてもえーもんなんか…?
てゆーか、朝に大量のセリフ送ってきたけど、今日の15:00から仕事なんスけど…
でももうこうなったらやるしかないで。
ある意味、わしの役者デビューやな。

さてセリフを暗記してると、あっという間に出勤時間です。
家を出てから2時間以上かけて現地にやってまいりました。
遠すぎてどれくらい時間がかかるかもわからんし、突発トラブル回避のために早目に家を出たから、現地に着いたのは1時間半前😂
とりあえず従業員出入口と現場の確認ですな。

え…なんか本格的でマジで怖そうなんやけど…

確認したら、時間まで昼飯食ったりアイス食ったりしながら、セリフの暗記とストーリーを自分の中で作り上げていきます。
学生時代の一夜漬けのテスト勉強を思い出すわ。
そして時間になったんでイベント会場に行って、業務説明をしてもらいます。
早番の若いお姉さんが一生懸命説明してくれますが、なんせやる事のボリュームが凄すぎて、アップアップです。
てゆーかコレ、お化け役と受付け&先生役の二人だけで回すんかいな😱
簡単な仕事ですって書いてたけど、全然簡単ちゃうやんけ…

とにかくお姉さんにわからん事を聞きまくって、お化け役の動き方も調べて、自分なりにストーリーを作って練り上げていきます。
こんなんお化け役と息が合わんと終わりやからな😅

この裏道をお化けが走り回って脅かしていきます👻

お客さんがおらん間にエアーで先生役をしながらお姉さんにチェックを入れてもらいます。

そしてお客さんが入ってきたら、お姉さんの先生役を後ろから見学します。
で、次のお客さんが来たら、さっそくわしの先生役デビューやって…
いや、早すぎません?

わかってても怖いよ…

でももう、お姉さんが帰る時間やし、甘えてばかりもおられへんからな。
腹をくくって、先生役を頑張ります。
もうこんなん、完全に先生になり切った上で、照れずに振り切ってやったほうがえーもんな🤣

先生(わし)の案内の元、様々なミッションが起こり、そのたびに不吉な事が起きまくり、生徒(客)はギャーギャー叫びまくります。
(ネタバレしたらあかんから詳しくは書けない…)
女子高生グループは、リタイア寸前な位に怯えきっとります。
小学生のお嬢ちゃんは、怖すぎて泣いちゃってパパにしがみついてます。
若いカップルは、キャーキャー言いながら、イチャイチャに拍車がかかります。

こんなん何もでーへんワケがない🚽

もう必死になって演技しながら、怖がりすぎて予想不可能な動きをするお客さんをうまく誘導せなあかんので、めっちゃアドリブ入れなあかんし…

でも皆さん設定をすんなり受け入れてくれて、
「先生❗こんなん絶対無理やって〜❗❗」
とか、完全に生徒になり切ってくれてます。
「大丈夫や、なんかあったら先生が助けたる❗」
みたいに言うんやけど、わしはお化けが見えへん設定やから、絶対に助けへんねんけどね。
それどころか、あらゆる手法でお化けが脅かす合図を送っとるからな😏
そんなこんなで、気付いたら業務終了の時間となってました。
楽しかったけど、めっちゃ疲れたゾ❗

まあでも良い経験になったで。
女子高生グループは、友達とのひと夏の良い思い出になったやろか?
小学生のお嬢ちゃんはパパの安心感を再確認できたやろか?
カップルの二人は鬼の吊り橋効果で結婚まで行ったら、わし呼んでな。
恩師(ただの先生役🤣)としてスピーチするで。

今日出会った人たちの、そんな人生の1ページとなれたらいいなぁ、な〜んて考えながら2時間半の道のりを汗ダクになりながら帰りました。
あ、もちろん今日の収支は超マイナスでしたよ〜✌️

セルフお疲れさん会でこってりチャーシュー🍜

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集