見出し画像

25.個人的なリフレッシュ方法を挙げていく

皆さんこんばんは。
佐藤桃理(さとうももり)です。

今日も日中仕事でしたが、どうにも上手くいかない。
言われた事を頭の中で消化しきれず実行できていなかったり、
期日があるにも関わらずギリギリになったり。
それも自分の癖だと思うので、切羽詰まった時こそリラックスする必要があるなと思いました。
自分の出来てなさに毎日滅入りますが、ここで諦めたら本当に逃げてしまう事になるので、踏ん張ります。

早速ですが、皆さんのリフレッシュ方法は何ですか?
私も頭の整理の為、明日からの仕事の為に私流のリフレッシュ方法を上げていきます。



  • 食べる
    最初あたりはありがちな事から書いていきます。(笑)
    食べ物は、仕事中ならチョコレート類で特に手でつまんで食べれる手軽なものを飼って食べています。
    最近はセブンイレブンのひとくち焼きショコラがオススメです。https://www.sej.co.jp/products/a/item/322600/
    仕事終わりなら、好きなもの。居酒屋メニューとか?笑
    日頃食べれないですが牡蠣、とんかつ、スパイスカレーとか食べると幸せな気持ちになってスッキリします。


  • 飲む
    飲み物は、仕事中なら画像にあるようなココア。これは先日新商品やったかで見つけました。仕事バタバタすぎて飲めてないのですが笑
    仕事終わりなら、お酒。去年お酒飲んでコケて古傷になりまくったので、今年からめっちゃ飲むとき以外極力ビール1杯のみにしています。
    アルコールで記憶を飛ばすのもリフレッシュになります(ヤバい言い方笑)。


  • 睡眠
    仕事や一日終わった~!という時が開放感あってリラックスします。
    そして、昼休みなどで数十分だけでも目を瞑る・眠る事もしています。
    以前事務職をしていた時、コーヒーを何度も飲んだとしてもめちゃくちゃ眠たくて仕方がなかったので、一時間の休憩で20分昼ごはん、40分寝るとかしてました。(寝ても眠たいもんは眠たいですが笑)
    自分が何時間寝たらリラックスするのかを分析してみても良いですね☆
    ちなみに私は7~8時間寝たらスッキリします!


  • 物欲を満たす
    お金を浪費しすぎないように要注意ですが(笑)
    街中でこれ欲しい!と思ったものを、一度考えて、要るなって思ったものを買うと爽快感というか、スッキリします。
    昨日、スポーツやダンス・寝る時ようのズボンを街中で安く売られていて、これは今要るかな?とまず考えて、結局買いました。
    迷った先に手に入れたら満足感が得られるので、欲しいものを買う経済力をもっと手に入れたら最高やろうなってしみじみ思います。


  • 身体を動かす
    以前は本当に運動から避けて通ってきてたのですが、数年前から友人を介してフットサルを始めました。
    出来てるかって言われたら全然ですが、走る事と汗をかくこと、全身で全力で取り掛かる事が面白い!と思うようになりました。
    先週も友人と個サルに行ってきて、不器用なりに楽しんできました(笑)
    なので、好き嫌い・得意不得意で判断するのじゃなくて、まずは何でもやってみる事が効果的だなとフットサルを介して思いました♪


  • 誰かと話す(アウトプット)
    結局自分だけで消化するのではなく、誰かにアウトプットする事でスッキリする事が多いと思います。
    人は共有したい生き物だと思うので、例えば「この本読んでめっちゃ役に立ったからよかったよ~!」とか「こういうきっかけがあって良い経験があったよ~!」など、人に伝える事で共感を得て笑い合う事でストレスも軽減されるなと感じます。



いかがでしたでしょうか。
本当に個人的な方法ですが(笑)書いていて自分でもスッキリしていました。
このnote書くのも、文字でアウトプットしているので効果的だと毎日頑張って更新しています。(この時間になったのは、書きながら寝落ちしてました・・・笑)
皆さんのリフレッシュ方法などあれば聞いてみたいです♪

それでは、今日もありがとうございました!
早く寝ます(笑)


佐藤桃理(さとうももり)

いいなと思ったら応援しよう!