1日のはじまり、これは理想か現実か
1日のはじまり
午前5時
目がさめて、まだ誰も起きていないリビングに入る
水を1杯飲む
水を飲むと、身体がきれいになる感じがする
血液がサラサラになっていそうと勝手に解釈
今日もよい一日になりそうと
ひとりニコっと笑顔になってみる
朝、身体を目覚めさせると
スイッチが入って痩せると聞いたので
軽くストレッチしてみる
そして、アレクサでラジオ体操をかけて
ひとりラジオ体操をしてみる
それから、
コーヒーをゆっくり飲む
気分に合わせてやることは違う
読書の日もあれば、
手帳を書く日もある
コーチングセッションが入ってる日もあるし
Voicyを聞きながら朝掃除する日もある
で、たまにドラマもみる
(今はsilent沼にはまってる)
漫画も読む
そうやって、自分の時間を持てた日は
最高にハッピー
満たされてるってこういう感じだよねとひとり納得
6時15分くらいになったら
朝食を作り始める
Voicyを聞きながら
味噌汁とサラダを作る
わが家の平日は毎日
「納豆ごはん、味噌汁、サラダ」
生野菜を食べない長男は味噌汁をのみ
汁物を受け付けない次男はサラダを食べる
三男は納豆海苔巻きばかり食べ
いつもぐちょぐちょ
だけど、食べてくれるから良しとする
そんな1日のはじまりはほんとに幸せ
でも、目覚めたら6時50分!!!
うぎゃ~~!!
遅刻だ~~~!!!
って日もある
それはそれでスリリング
まぁ、そういう日もあるよねとガハハと笑うことにする