マガジンのカバー画像

ゲンコツらじお(雑談系)

142
東京下町在住、同じ小学校に通う子を持つ“パパ友”たちの雑談ラジオ。 台東区のとある小学校には「ゲンコツ倶楽部」というおやじの会がある。 PTA役員も掛け持つおやじ3人は、学校で…
運営しているクリエイター

#小学校

ゲンコツらじお #216 家族でカラオケに行ったよ!

ゲンコツらじお #216 家族でカラオケに行ったよ!

家族でカラオケに行ったおやじ
カラオケはガッツリ歌う派?聴くだけ派?
「マツケンサンバ」はカラオケに不向き?
話は社内報のネタからYouTube、サブカル方面へ!
アラフィフには懐かしい?
VOW、東京トワイライトゾーン、トマソン…
超大物脚本家・監督のトンデモ映画とは?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年7月16日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

もっとみる
ゲンコツらじお #211 大阪ディープタウンは観光資源

ゲンコツらじお #211 大阪ディープタウンは観光資源

大阪に小学5年生の息子と帰省
新世界や道頓堀などを満喫!
“ディープタウン”西成のドヤ街近辺もふたりで歩いたが
台東区民の息子はカルチャーショックを受けた様子はナシ!
父が住む施設のすぐそばにあるホルモン焼き店
労働者の憩いの酒場は今や観光客も集う場所
東京でも新大久保が韓流グルメの聖地として女子高生に大人気!
インバウンドも戻りつつある今後、人気の観光スポットとは?
いつもどおりにゆる~くおしゃ

もっとみる
ゲンコツらじお #210 大阪帰省 食い倒れ旅 with息子

ゲンコツらじお #210 大阪帰省 食い倒れ旅 with息子

2月末に大阪の父(90歳)が退院→老人介護施設に入居
それにともなって、4月に小学5年生の息子を連れて帰省!
初めてのおじいちゃんと孫の対面!
あとはまるまる2日間、B級グルメ食い倒れのふたり旅!
アベノ・新世界、ミナミは道頓堀・アメリカ村
地元の住吉・粉浜を旨いもんを満喫!
新世界では息子の意外な特技も発見?!
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
この話は次回に続きます。
※2023年4月

もっとみる
ゲンコツらじお #207 スキー場であわや…

ゲンコツらじお #207 スキー場であわや…

スキー場であわや大事故?
甥っ子が行方不明?
おやじ一家で起こった災難!
話は変わって、
ビーチボール大会(台東区の区立小学校全19校の5年生が参加する)の練習が開始!
人見知りの息子を参加させるには?
今年は4年ぶりに開催! 親子キャンプはどうする?どうなる?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年3月26日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

フクダ「

もっとみる
ゲンコツらじお #206 娘のベッドとお弁当

ゲンコツらじお #206 娘のベッドとお弁当

中学校に入学する娘のためにベットを購入
中学校20周年祝賀会の次の日
前日の「飲み」もそこそこに、いよいよ組み立て!
はたして完成したのか?
春休み中の息子のためにお弁当づくり!
みんなはどうしてる?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年3月26日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

イイジマ「がんばったよ。今日」

フクダ「コストコ行ったりして、ベッド

もっとみる
「ゲンコツらじお」#162 コロナ感染日記 2

「ゲンコツらじお」#162 コロナ感染日記 2

火曜日、イヤぁな筋肉痛に見舞われ、予感は的中! 夜には発熱
思い起こせば3日前の土曜日
午前は法事、午後はビーチボールバレー、夜は忘年会をはしご
これじゃあ、どこから感染したかわかりゃあしない
そのあと、家族にも…
いつもどおりにゆる~く、ちょっぴりまじめにおしゃべりします!
※2022年12月11日の録音
(フクダクニヒロ、カツワタマサユキ)

カツワタ「コロナにかかりまして」

フクダ「前にイ

もっとみる
「ゲンコツらじお」#156 年賀状どうする? 2023

「ゲンコツらじお」#156 年賀状どうする? 2023

今年もこの季節がやってきた!
「年賀状会議」で、ウサギのキャラクターを選出!
有名アニメキャラから、企業キャラ、ローカルキャラまで!
そもそも干支にこだわる必要あるん?
いつもどおりにゆる~く、おしゃべりします!
※2022年11月23日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

フクダ「ちょうど今頃くらいに、年賀状の話してんの思い出した。また何もない、ネタが」

カツワタ「会

もっとみる
「ゲンコツらじお」#132 車を手放しました

「ゲンコツらじお」#132 車を手放しました

前回中古車の一括査定サイトに登録したと報告した続編
ついにクルマを売却したおやじ
交通手段が一つ減ったけど、移動はどうする?
レンタカー? カーシェア?
借りたとしても新しい車を運転できるのか心配!?
空いた自宅の駐車スペースは?
新車を購入して間もないおやじは、慣れない自動運転で思わずブレーキを踏んじゃう!
そして新車購入を検討中のおやじ
期待せずに試乗したクルマが意外とよくて…
ところでクルマ

もっとみる
「ゲンコツらじお」#131 中古車査定の話

「ゲンコツらじお」#131 中古車査定の話

高2の長女が生まれたころに新車で購入したクルマを売却することに決めたおやじ
早速、一括査定サイトに登録すると、たちまち何件も電話やメールが来て…
今は新車が買えないので、中古車は売り時というがどうなるか?
※2022年9月3日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

フクダ「ひとつお話ししとかなきゃいけないのが、昨日、中古車の査定一括サイトに登録したんですよ。そしたら、だいた

もっとみる
「ゲンコツらじお」#130 コロナ忘れてた?

「ゲンコツらじお」#130 コロナ忘れてた?

「ゲンコツらじお」を始めて1年!
特に感慨深いわけではないですが、思ったより続いてますね!
withコロナも3年目、マスクは外せないが、そろそろ通常モードに戻っているところも…
あるおやじ宅では「コロナのこと忘れてた」発言も飛び出して…
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2022年10月9日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

カツワタ「(ゲンコツらじおが)もう

もっとみる
「ゲンコツらじお」#125 文化祭のおもいで&2次元でイケるか

「ゲンコツらじお」#125 文化祭のおもいで&2次元でイケるか

前回の文化祭の思い出話の続き(おまけ)です!
中学生時代にやった劇、合唱祭の話から、
なぜかエロ方面へ話はシフト!
2次元(マンガ・アニメ)でイケるのか?
そして、それぞれのエロのルーツに迫る!?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
このお話は前回のおしゃべりの続きです
※2022年9月11日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

カツワタ「中学の時の合唱祭の思い出が

もっとみる
「ゲンコツらじお」#113 年中サンダル履きの謎

「ゲンコツらじお」#113 年中サンダル履きの謎

ゲンコツ倶楽部(おやじの会)のメンバー
カミムラさんはなぜ一年中サンダルを履いているのか?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2022年8月27日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ、アサイケンイチロウ、カミムラタカオ)

以下、文字起こし

フクダ「イイジマさん、カミムラさん本人についてもちょっとツッコミたいんでしょ」

イイジマ「カミムラさんのサンダル問題ですよ

もっとみる
「ゲンコツらじお」#112 続・三つ子ちゃんの話

「ゲンコツらじお」#112 続・三つ子ちゃんの話

ゲンコツ倶楽部(おやじの会)のメンバー
保育園に通う三つ子ちゃんを含む4人のパパのカミムラさんと子育ての苦労話を!
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2022年8月27日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ、アサイケンイチロウ、カミムラタカオ)

以下、文字起こし

フクダ「せっかくカミムラさんに来ていただいたので、ちょっと掘りますかね。お子さんが4人いらっしゃって

もっとみる
「ゲンコツらじお」#110 続・旨味と蝉の声の話

「ゲンコツらじお」#110 続・旨味と蝉の声の話

前に「ゲンコツらじお」で話した内容の補足
アメリカで流行したハンバーガー
日本人が食べたらどう思う?
蝉の声はやっぱり外国人には聴こえない?
そして、ゲンコツメンバーの三つ子ちゃんの話も!
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2022年8月27日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ、アサイケンイチロウ、カミムラタカオ)

以下、文字起こし

フクダ「このあいだの収録で

もっとみる