マガジンのカバー画像

Music, Audio

228
自作 Computer Music、ミュージック・アーチスト、オーディオ機器など
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ニューアルバム ” MOH Gadget vol. 4"

新しいアルバムの配信が今日から始まりました。 リンクがまだ貼られていないところもあるので…

MOH
8か月前
126

EggsPass から BIG UP!(エイベックス)へ / 音楽配信ディストリビューターはたくさん…

今年、2枚目(デジタルアルバムを枚数で数えるのも変だけど)通算5枚目のアルバムリリース、…

MOH
2日前
36

Quincy Jones(クインシー・ジョーンズ:1933年3月14日〜2024年11月3日)死去

今年は良く知られている海外のアーチストが亡くなった気がする。 時代の変遷期なのだろうか。 …

MOH
2週間前
44

アニメ「ダンダダン」/OPの Creepy Nuts レビュー

ダンダダン「ダンダダン」は、コミックをレビューした。 今年秋のアニメ コミックを読んで「…

MOH
3週間前
63

Tears For Fears ニューアルバム "Songs For A Nervous Planet"

彼らを追っかけてはいないので、いつぶりのニューアルバムなのか分からないが、自分のnote検索…

MOH
4週間前
44

Ravel: Complete Works for Solo Piano/ Bertrand Chamayou (noteで初めてクラッシ…

このアルバム、今までキーボード関連の記事で小出しにしてきたが、一度ちゃんと紹介した方が良…

MOH
1か月前
33

61鍵盤購入 その後、曲作りのその後/5枚目のアルバムリリースは間近?

61鍵盤 その後KORG microKEY2 Air 61鍵盤の購入は先月記事にした。 毎日、61鍵盤を使っているかというと、そうでもない。 時間的には就寝前の空き時間。3分も掛からないセットアップに辿り着く前に眠ってしまったり、他のことをしていてキーボードまで辿りつけなかったり… キーボードを購入してからモチベーションが上がったのは確かで、春先からストックしていたままの楽曲に、キーボードを使ってアレンジを加え、リリース出来る形に近づけている。 6月、noteに頭出し

KORG microKEY2 Air 61鍵盤 セットアップから音出しまで /これで曲作りが進む(は…

アルバムの作成が進まない今年のアルバムリリースはまだ1枚。 あと3ヶ月もしないうちに、…

MOH
2か月前
39

Robert Glasper 『Code Derivation』 2024/8/28 RELEASE / 『Let Go』は夏前にリリ…

Robert Glasper の記事を振り返ると年1回くらいの頻度で投稿していた。 Code Derivation今回…

MOH
2か月前
41

モンハンNow x Ayaseコラボ【From Now!】/YOASOBI:Ayase氏の趣味全開🔫

note にYOASOBIのことは2度ほど。 (monogatary.com 絡みだともっと出てくるけど) モンハン…

MOH
2か月前
34

RIGHT NOW【CASIOPEA-P4】/40年経っても夏はカシオペア(エアコンの効いた部屋で…)

若い頃、聞いていた(私の中では)フュージョングループ CASIOPEA 。 今は CASIOPEA-P4 に…

MOH
4か月前
41

Snoh Aalegra / 最近日本に来たらしい / 涼しさを感じるソウルボーカル

Apple Musicをおまかせにすると流れてきた曲 ディスプレイをみると Snoh Aalegra アルバムを…

MOH
4か月前
43

アルバム ” MOH Gadget vol. 5 " 収録予定曲の頭出し

00:00 | 00:00

” MOH Gadget vol. 4" をリリースして、もう3ヶ月 オンラインミュージックの世界では一昔前…

MOH
5か月前
30

梅雨前に訪れた真夏の暑さを凌ぐ「松岡直也&ウィシング」THE SEPTEMBER WIND / アナログ音源時代の演奏

アーチスト松岡直也氏のことは『わたせせいぞう展』の『スキのお礼』に書いた。 梅雨前、暑さを凌ぐため Apple MusicでBGMに。 タイトルに書いた「松岡直也&ウィシング」は学生時代、夏の暑い時期に聞いたが、アルバム『ハートカクテル』は今まで聞いたことがなかった。   聞いてみると「ピアノとギター音以外、もしかしたら?」と思い、クレジットを確認してみた。 「ハートカクテルVol.1」が1986年11月、「Vol.2」が1987年2月に発売。 その頃は、ハードウエアの