マガジンのカバー画像

【無理なく簡単】食べるサステナブルライフ

46
「食べる」✖️ 「サステナブル」をテーマにした記事を集めました!自分の体を大切にできる方法を「環境に優しいおまけ付」で紹介しています。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

【調理のコツ】にんにくでスタミナ充電しませんか?

みなさん、毎日ナイスファイトです。スタミナの充電は足りていますか? 私は、遅めの夏休みと…

マミ
3年前
53

【私の腸が喜んでる? 】真夏の腸活アイテム 「とうもろこし」

夏野菜「とうもろこし」 とうもろこしは、腸活にオススメの野菜です。 なぜなら、腸が喜ぶ要…

マミ
3年前
91

【アク抜きすべき?】ナスの栄養もムダにしたくない 調理方法3選

「ナスはアク抜きする」 はい。私は、しっかりアク抜きしていました。しかし今回、「自分の先…

マミ
3年前
42

【腸内環境を整えたい時】納豆に〇〇を入れる 

急に暑くなりましたね。皆さんの体調はいかがでしょうか。 「納豆は体にいい」 これは、かな…

マミ
3年前
57

【PlasticFreeJuly】買わずに作る ごまだれ

今月は、「PlasticFreeJuly」 みなさん、ご存知ですか? この取り組みを最近知った私。 我が…

マミ
3年前
19

【腸内環境】自分で分かるとおもしろい!腸内チェックとアクションプラン3

 前回の記事も読んでくださった方、本当にありがとうございます。嬉しいかぎりです。 まだの…

マミ
3年前
14

【たのしむ腸活】腸内細菌を婚活風に描いてみた

はじめに、腸内細菌についてご説明します! ご存知の方は、とばしてもらって大丈夫です。 腸内には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいます。 その割合は 善玉菌:悪玉菌:日和見菌=2:1:7 一番割合が高い「日和見菌」は、よくも悪くもありません。しかし、善玉菌、もしくは悪玉菌の数的に優位な方の味方をします! ほんのすこしでも善玉菌が多ければ、腸内に善玉菌の力が強くなるのです。  逆に、悪玉菌が増えると悪玉菌の味方をします。 そんな時の便やガスが臭くなりがちです。身体からのサイ

【FOOD SHOW】食べた後の体の中がわかる物語#豆乳トマト坦々うどん

これを読んでくださった方が、 「自分が食べた食材が、体の中でどんな働きをしているのか、も…

マミ
3年前
26

【米粉の魅力】米粉を食べたあなたの未来はきっと〇〇でしょう。未来予想図4選

最近、米粉について知れば知るほど、その魅力に気づいてしまいました。 【japanese rice fl…

マミ
3年前
25

【食料自給率UP】サスティナブルな7アクション、ただいま実践中

日本の食料自給率 38% (2019年度カロリーベース) これは、生産者だけの問題ではありません…

マミ
3年前
33

【食料自給率もジブンゴト】もし、日本の食料自給率が人間の表現力だったら・・

「日本の食料自給率は低い」 これ、よく聞くし、学校でも習うけど、自分ごとにするのって難し…

マミ
3年前
9

【遺伝子組換えの見極め方】知らずに買うのは身体にとって損なこと

遺伝子組換えに興味を持ってくださったみなさんに質問です。 ☑︎豆腐,納豆,豆乳,大豆ミート…

マミ
3年前
21

【オーガニック/有機栽培】知れば変わる。買う時の意識

「有機栽培、オーガニックってそもそもなんだろう。体には良さそうだけど、、」 「有機農業の…

マミ
3年前
14

【有機JASマーク】商品の甘い誘いにだまされないコツ

最近、「ヘルシー」「オーガニック」などをアピールした健康志向の商品をよく目にするようになった気がします。 みなさんは、 日本では、「有機栽培」「オーガニック」と表示していい商品は、「有機JASマーク」が付いているものだけと知っていましたか? 私は、もう全然知りませんでした。 そもそも「有機JASマーク」とは有機JASマーク ・化学肥料や農薬に頼らずに、生産された食品を表すマーク ・国が認めた認証機関によって認められたものだけが表示できる もし認証されていないのに、