再発防止をしてほしいなあ

休職の原因となった上司
相性が悪い(向こうの態度が明らかに冷たい)のはわたしで4人目

え……多くないか

1人は現店長に直接訴えたらしい
詳細は聞けていないが、その方がバイトだったことと、ちょうど新店舗ができるタイミングだったのでそちらに異動になったとのこと

2人は周りから見たら明らかにそうだったが、どちらも転職を控えていたので問題にはしなかったらしい

どの方も、店長より上で問題にはしなかったみたい

でも、店長はその件を把握しているから
わたしが4人目だということも当然知っている
「またかあ……」みたいな感じ


相談した時に「前もこういうことがあって〜」と言われた時は「わかってもらえてよかった!」と安心してしまったが、
よく考えたらもっと防止策に力を入れて欲しかった

クレームに関してもそう
入るたびに「またクレームか……」とぼやいて、一応注意して謝って、またクレームが来る

もう慣れきってしまって、誰も本気で注意して改善させようという気がない

このままだと、また誰かがしんどい思いになって、
「またか〜実は前も新卒の子がそれで休職しちゃったんだよね……」
で終わりそうなのが怖い
すごくすごく怖い

だって、上に訴えても何も状況は変わっていないのだ
ただ訴えた側が異動になるだけ
それでは改善すると全く思えない

休職することになっても、特に変わらなかった
上からの連絡も特になく、ただ休職の手続きのやり取りをするだけ

わたしは今どこに所属していて、誰に相談すればいいのかもわからない

また同じ思いをする人がいるかと思うと苦しい

黙って辞めようと思ってたけど、やめよう
ちゃんと会社に再発防止にどう取り組んで、どうしてこういう結果になったのか聞いてみる

いいなと思ったら応援しよう!