![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152674921/rectangle_large_type_2_477288427e5b883102c75870d06d24b1.png?width=1200)
Photo by
hiroyukioku
足の臭い匂いをとる方法がわかったぁぁぁぁあ!!!
どうも、もーもーうしおです。私は手と足の裏に汗をめっちゃかく体質で、それは季節問わず年中です。夫と手を繋いでも汗をかいてしまって、手汗の手で握ると夫が「不安になるー」と言ってきます。おそらく、不快ということなのでしょうが、汗をかいても夫から手を繋いでくれるので、その点は良い夫だと思い、汗を遠慮せず繋いでおります。
ただ、手汗だけでなく、足汗もやっかいなのです。汗をかきすぎてサンダルの上で滑ったり、足の垢がサンダルについたり。なかなかケアが必要なのです。
私の場合、サンダルは厚底のスポサンを履き、2〜3日ぐらいで風呂場で洗う。スリッパ用として使っているリカバリーサンダルはほぼ毎日洗うという徹底ぶりでした。
ところが、それでもなんだかサンダルの匂いが取れないのです。なんか臭い。なんか納豆くさい。なんか匂う。
そんな時、私は出会うのです。
それは、ボディーソープが切れていて、普段使わない母のお尻洗用の牛乳石鹸がおいてありました。
牛乳石鹸は泡立ちもよく、泡切れもよく、ぬめりもない。垢がすこっと落ち出る感じ。
それから数日、牛乳石鹸のことは意識せずに暮らしていたのですが、足が匂っていないことに気づいたのです。
これは、牛乳石鹸の成分がしっかり垢を落として匂いの原因を退治してるのかもしれない。
あくまでも仮説。
けど、私の足は臭くなくなってる。
スリッパサンダルも台風の影響で3日洗ってないけど臭くない。
私、ボディーソープやめます。お安く提供してくれて、長持ちで、足の臭いもとってくれて、ありがとう。
足の臭い人は試してほしいですね。
足の匂いが取れた、教えてもらえたら、うれしいです。