マガジンのカバー画像

セルフ週報

41
インハウスデザイナーの毎週記録です。 制作作業の振り返りなど。 期間:2021.10〜
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【セルフ週報 #39】距離感と翻訳の調整

◆前回の目標の振り返り 「安易な言葉・表現・選択肢を疑い、自分がどこで判断しているか見直す」 「過去の事例・自分と目先の解決にとらわれず、臨機応変に」 ・安易な言葉は稚拙・ダサいからダメ!なのではなく、「これまでいた世界でやっていくための蓑だった」説 ・臨機応変に動くために、ある程度距離をとる。煮詰まらない範囲で行動を判断する大切さ つくる編 明るいこと・素敵なことに対する言葉や表現を鍛える ・言葉はネガティブな表現よりポジティブな表現の方がずっと難しい ・そして安易な言

【セルフ週報 #38】柔軟にゆるやかに決める

1日少なかったので早かったけどバタバタした今週です。 ◆前回の目標の振り返り ・自分の作業を早回しすることはできたけど、提出した後のもう一歩先など、もっと進んだアプローチができてもよかったかなと思う。 ・作業の働きかけの、タイミング精査 つくる編 全体的に ・参考とかをかき集めてそれっぽいのを作るのも大事だけど、キーワードを具体化するなど0から作る視点も大切にすること。メイキング記事なども参考にしてみる。 色の話 ・タイトルとサブタイトルの関係 ・文字加工の引き出し

【セルフ週報 #37】キャットファイトと観音菩薩

今回から週報を新しくしました。 振り返りやっていきます。 つくる編 全体的に ・逆算でやるのを1作業でなく、違う作業でも行き来できるように。  頭でバチッと切り替わるので、途中離席してもすぐ戻ってこれる途中保存の仕方で。目や耳が滑らない工夫・準備 ・+αでやる力(オリジナル)と最低限を確保する力と、力入れる箇所が前後しがちなので、最低限確保する力をもっと重要に考えるのもいいかも。 ・ものを消す感覚・本当にいらないなと思って削る感覚を整える 色の話 ・色酔いした時はツール

【セルフ週報 #36】速度を落として周りを見る

ひねりのないタイトル・・・ 今週もやっていきます。 制作について平面・色彩構成 //画面の中の引っ掛かり ・画面の中で引っ掛かりを持たせるものは何かを考える (日本語のみになると味気ない部分を欧文装飾で補ったり、欧文タイトルだと被りがちなものを、特徴的な和文フォントで補ったり) ・で、引っ掛かりを持たせるものには影の主役が要る //そのものの情報量・バランス ・人間とアイテムと、パーツともろもろ 表現・提案 //動きの部分の提案 ・最低限のものを先に済ませる //

【セルフ週報 #35】この身一つでもう一度

制作について平面・色彩構成 //こだわりはもっと細かいところに込める ・当たり前だけどマストの情報を入れてからこだわりゾーンにやっと入れる //一度掴んだらもっと深いところへ ・自分の中のインプットを雑多にしないこと、美意識は絶えず磨くもの //減点法思考から加点法思考へ ・何がクオリティを高めているのか 表現・提案 //動きをもっと細かいところに入れる・動きありきで進める ・UIパーツをもっと細かい部分に仕込む ・一部隠すだけでも情報は見せられる ・装飾としての動