見出し画像

言葉はその人の思考を映してしまうと思うから

私は、神経質な性質ではない。例えば掃除は好きだが多少部屋にホコリがあっても平気だ。いわゆる神経質の人が気にしそうなことはあまり気にならない。

でも、言葉に関しては人一倍神経質だと思う。
言葉、考えて使ってる?って思うことがけっこうある(特にビジネスではなく日常会話において)。私に向かって失礼な言葉を使うなよ、ということでは断じてない。「あなたが意思疎通のために敢えてその言葉を選ぶということは、それによってあなたの普段のものの考え方がある程度分かってしまうけど大丈夫?もっと普段から物事しっかり考えたら?」という意味で引っかかってしまうのだ。
これってINFJだからなんだろうか?いや、それとは違うのかな。

今思いつく、私が「ん?」となる言葉を書いてみる。(少し毒舌になっているけど。)


社会人

社会人の定義ってなんなんだ?そもそも社会人ってなんだ?「何らかの仕事をしてお金を稼いでいる人」?でも、幼い頃から俳優業などで稼いでいる子どもや、下積みでアルバイトをしながらライブに出る芸人のことは「社会人」と表現しない気がする。それはなぜ?
じゃあ、「社会と関わる人間」?それなら、保育園や幼稚園に通う子も家族以外の社会の人間と関わるという意味では社会人なのでは?
ネットで調べると、「実社会で活動する人」のような意味が出てきたのだが、それってほぼみんなじゃん!と私は思ってしまった。
特に学生から「仕事をする人」になった時、社会人になると◯◯だよ〜とか言う人がいた気がする。別に学生になろうと、「社会人」になろうと、人の本質は何一つ変わらないと思っている。どんな立場だろうが立派な考えの人はいるし、浅はかな人もいるから。

多様性

今の社会では、これまで「普通」とされてきた価値観とは異なる価値観をもって生きる人に対してこの言葉を使う気がしている。でもそれって、一見自分と異なる価値観の人をこの言葉で「受け入れた」ように見せかけて実はちっとも「受け入れた」ことになってないよな、と思う。例えば…なんだろう…私、男性にも女性にも恋愛感情を抱きます、という人がいたとして。その人に対して「多様性」という言葉が頭に浮かんできたとする。道を歩いていて、そういう人がいたときに「多様性」と感じたとする。それって、その人の存在をあるがままに自分の中で迎え入れたことになるのか?言い方を悪くすれば、それはただ自分と違う人、自分には理解しがたい人のことを、さすがに「変な人」とは言えないから代わりに「多様性」という言葉で表現しているというだけなんじゃないか?なんか、軽々しく「多様性」と言う人って、多様性というレッテルをその人に貼っているだけというか、受け入れられない人や変わった人=多様性という意味として使っているだけのように思えることがある。その意味で言うなら、あなたも誰かにとっては「多様性がある人」かもしれないね、と皮肉を込めて思ってしまう。まるで、昔から人が住んでいた大陸であるにも関わらず、それまで知られていない大陸だったというだけで「新大陸」と呼んでしまうような図々しさがあると感じる。

時代

例えば「今は昔みたいに残業できない時代だから」「今はセクハラパワハラとか許されない時代だから」「今は飲み会で飲めなくてもいい時代だから」、あと、それこそ「今は多様性の時代だから」など。
そういう言い方って、「そういう時代になった」根本の原因を理解していないけど、周りの目を気にしてる人が言うものだと感じる。例で挙げた「今はセクハラパワハラが許されない時代だから」を言う人がいたとしたら、その人は、なぜ他人に対してセクハラやパワハラになる言動をしてはいけないのかを自分で日頃考えてはいない。あるいは分からない。もっとよくないパターンは、自分では別にセクハラやパワハラを他人にしてもいいじゃないかと思っている。でも、なんとなく会社や家族がそういうことを言うから、あるいはそういう話題がニュースでよく取り上げられているから、「そういう時代なんだなあ」と思っている。というだけ。(だと思う。)
本当は、「なぜ人にセクハラパワハラをしてはいけないのか、された側がどんな感情になりどんな苦痛を味わうのか」等のことを考えて自発的にやめなければならない。だって、そういう「時代」が、ある日突然どこからかやって来るなんて、そんなわけないんだから。

普通に考えて•どう考えても

自分が自分の頭で考えた結果のことでしかないのに、それがまるで社会全体で正しいとされている価値観かのように、「普通に考えて◯◯だよ」「どう考えてもそうでしょ(or違うでしょ)」などの言葉を多用する人がいる。私は心の中で、「はいはい、あなたが、あ な た だ け が、あなたの頭で色々考えた結果の考え、ってだけだからね」と唱えてしまうこともある。特に、こういう言葉で他人を言いくるめる場合は、自分の思い通りにしたいという傲慢さがあらわれた結果だなと感じてしまう。


他にもある気がするが、いま思い出したのは上記の言葉だった。
そんなに言葉ばかりに突っかかってたら身がもたないよ、とか、シンプルに嫌なやつじゃん、と感じる人もいると思う。でも、自分が「ん?」と感じたそのモヤモヤをスルーしたくなくて、なんか、嬉しい言葉にも嫌だと感じる言葉にも敏感でいることが、大切なことのような気がして、こうして思い出してみた。

いいなと思ったら応援しよう!