マガジンのカバー画像

ロマンス

67
恋のお話。
運営しているクリエイター

#結婚生活

ロプノール日記 そういう技

ロプノール日記 そういう技

放射状に。体のケア、動き、すべて心臓から放射状に。太陽や星々の輝き、ひらく花や葉と同じように。

あ〜うぃーっス分かりましたおはようございます、神さまの誰か。
ありがとう。やってみるね。

で、動き、姿勢、柔軟で関節や筋肉を調整する時、顔に化粧水代わりのワセリン塗る時もそうしてみたら。
奥さん、シワが消えたわよ。シミも。体の不調もたちまちゼロよ。いつもの「お告げ」くれる神さま(トカゲは「大元」と表

もっとみる
リストランテ水宮ができるまで

リストランテ水宮ができるまで

「おなかすいたなあ〜」
が、急に来る。いま?ってタイミングで。
疲れていたり元気がない時でも、立ち上がってキッチンで何か作り始めるという習い。
作り出して3分くらいしたらもう、がらっと気分変わって夢中になってる。
あれをこうして、そうだこれはさんでみたら?じゃホースラディッシュいるよね?
なんてやってるうちにテンション上がっちゃう。
写真は余りもの切って並べただけ。ズッキーニにたらこ載せてオリーブ

もっとみる
結婚=異種格闘技?異類婚姻譚?ルームシェア?

結婚=異種格闘技?異類婚姻譚?ルームシェア?

どんな相手とでも結婚とは国際結婚、いや異類婚姻譚と思う。相手は狐か、雪女か、龍か、天女か。それでも信頼し愛し合うことはできる。しかしいつも約束を破り相手と愛を失うのは人間側という共通したラストはなんだろう。

同族同士でもまるで違うが、愛情を抱き合える点は同じだ。
幸せな日々にヒビが入るのは、小さな所から。陶器のように。
ひび、には気をつけた方がいい、二重の意味で。

生活を共にするうち、側から見

もっとみる
ロプノール日記 皐月の鯉の吹き流し

ロプノール日記 皐月の鯉の吹き流し

若鳶を山藤煙る目で送り
竹の秋若き山端に黄金いろ
日の本の誉れもかくや駿河富士
蝶々のやたら現わる法事の日
小さき子の聖なるおしゃべり山笑ふ

ってことで実はGW初日の4月末、T兄のおとうさまの13回忌。二人して箱根山を越え静岡まで旅してきたのだった。その道々の風景を詠んだ。

すごいなあと思うのは、最高齢で米寿となるおかあ様始め一族の結束が強いこと。
T兄は以前から刑務所に出たり入ったりを繰り返

もっとみる