『知ってる?』”note小説家”松浦 照葉さんをご紹介します(^^♪
みなさん、
おはようございます😊
今回は、
”note小説家”
「松浦 照葉」さんを
勝手ながらご紹介させていただきます。
「松浦 照葉」さんは、
エッセイ、小説
(ミステリー、ファンタジー、恋愛)を
中心としてnote投稿されている
福岡在中のnoterさんです。
先日、投稿記事「1,000回目」を達成。
毎日投稿450日以上継続されている
素晴らしい方です。
さて、というわけで…
ダンディで魅力たっぷりな
「松浦 照葉」さんを、今回は勝手に
3つの魅力から読者の皆様に
ご紹介させてください。
「気になった」
「興味を持った」という方は、
ぜひともフォローをお願い致します。
では、いきましょう(^^♪
①豊富な知識
松浦さんの魅力ひとつ目は
「豊富な知識」です。
松浦さんは現在、定年を迎えて
福岡でnoteを綴る日々を
送っていらっしゃいます。
現職中は、IT業界で活躍されて、
外資系IT企業も経験。
重要なポストで会社をけん引。
2021年3月に役員定年をもって
退職されています。
40年近いサラリーマン経験は、
note内でも いかんなく発揮されて、
さまざまな面で豊富な知識力で
読者の目を引きます。
サラリーマン時代の経験を
サイトマップ収録されているので、
ぜひとも見ていただけたら幸いです。
松浦さんの豊富な知識は、
つぎの章へとつながり
より魅力を広が手いらっしゃいます。
②勇気を与える
チャレンジ精神
松浦さんは定年後、
noteに参入されてから
さまざまなことに挑戦し続けています。
・電子書籍の販売
(実用書、エッセイ、小説)
・電子書籍の増加
・連載小説の投稿
・企画への参加
・毎日投稿の継続
・noteサークルへの参加
など、多方面にわたり
積極的に挑戦されています。
わたし自身も、
こうした松浦さんの積極的な行動力は
見習いたい部分にあたります。
なにより松浦さんのnoteを楽しむ姿は、
本当に心から尊敬します。
多くのことに興味を持ち、そして
掘り下げていく好奇心を持続する。
まさに松浦さんだからこそ
持っていらっしゃる天性のように
感じます。
③ムダをそぎ落とした
文章
松浦さんは、ショートショートでも
多くの記事を投稿されています。
短い文章で簡潔に
読者に情報提供する投稿は、
かぎりなくムダをそぎ落とした
完成されたカンペキな文章です。
個人的にも、
「どうすれば読まれる文章になるのか」
と考えて、松浦さんの記事を
勝手ながら参考にさせていただいてます。
シンプルな文章とは、
どういった文章構成なのか。
ぜひとも、松浦さんの記事から
学びを得てほしいと思います。
✔知ってほしい
松浦 照葉さん
今回は、「松浦 照葉」さんを
3つの魅力によって
ご紹介させていただきました。
①豊富な知識
②勇気を与える
チャレンジ精神
③ムダをそぎ落とした文章
以上の3つです。
ほかにも
日常のちょっとした「つぶやき」を
投稿されていたり、
他主催者の企画にも参加されていて…
アウトプット力に限界のない
松浦さんの行動力には頭が上がりません。
今度の動向にも、
もちろん目が離せません。
「気になる~」と感じていただけたら、
ぜひとも松浦さんを
フォローしていただけると嬉しいです。
では、また。
失礼します。