マガジンのカバー画像

買い切り有料記事マガジン

73
ミトシが執筆した有料note記事を全て読めるマガジンです。 毎月3本以上追加していく予定です。 有料記事の閲覧はこちらがお得です(*^^*)
このマガジンでは2025年1月末時点で既に有料記事30本分の情報を網羅できます。 さらに月3本以上…
¥5,000
運営しているクリエイター

#noteのつづけ方

【記事まとめ】先月を思い返す。2024年9月の記事

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

写真・アート・イラスト系共同マガジンをやっています。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

noteをやるなら、noteを読むしかない。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

たまには100円記事に、帰ろう。【有料記事のはじめ方】

何度でも、イチからやっていこう。 こんにちは、こんばんは。 イラストと生活の知恵のミトシ…

100

【初心者向け】生粋のクリエイターがnoteを上手く運用するのに大切だったこと【小ワザ…

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 今回は公開予…

300

【初心者向け】生粋のクリエイターがnoteを上手く運用するのに大切だったこと【実践編…

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 今回は先日【…

380

【初心者向け】生粋のクリエイターがnoteを上手く運用するのに大切だったこと【基礎編】

こんにちは、こんばんは。 お絵描き・note支援イラストレーターのミトシです。 私はnoteを本格的に運用して、もうすぐ半年です。 まだまだ道なかば。 それでも大事な仲間を得て、楽しく継続しています。 お絵描き・note支援ってなに? 変なひとじゃないよね? ってあなたには こちらに自己紹介があるので時間があればどうぞ。 一応あなたから大金を巻き上げる気が 全くないことを記したつもりです。 で、今回は私が半年続けてみて、 「これが大事だったな」「これは忘れられないな」

¥320

「売る気のある記事を買う」というこころの基準

こんにちは、こんばんは。 イラストレーターのミトシです。 今回は先に言いますが、「騙され…

300

noteで読まれやすいタイトルのキーワード〜こっそり教える5選〜

こんにちは、こんばんは。 イラストレーターのミトシです。 イラストレーターながら、noteで…

320

毎日投稿で培えるもの3つ。

こんにちは、こんばんは。 イラストレーターのミトシです。 イラストレーターには、意外と 文…

300

🔰初心者noterがやりがち!?noteで嫌われる運用の仕方

こんにちは、こんばんは。 療養中イラストレーターのミトシです。 noteの本格的運用から115日…

200

【canva】スッキリした記事のサムネイル画像のデザインのコツ【デザイン歴15年が教え…

こんにちは、こんばんは。 イラストレーターのミトシです。 私は高校からグラフィックデザイ…

300

【スキ率に響く!】noteの読まれやすくなる記事の書き方【画像なしでも読まれやすい】

こんにちは、こんばんは。 イラストレーターのミトシです。 イラストレーターとは言いますが…

200