マガジンのカバー画像

種蒔き場

19
気になることを調べたり、思考実験をしたりする、自由研究マガジンです。長文の場合もあればつぶやき程度の場合もあります。 思考段階を視覚的に残すことが目的のひとつなので、あえて下書き…
運営しているクリエイター

#思考実験

‪ #あわいメモ 臨床芸術(仮)をやってみる

‪ #あわいメモ 臨床芸術(仮)をやってみる

ここ数ヶ月は、あわい研究の一環としてある実験をしています。思考実験じゃなくて、物理的にいろいろやっています。それが思いの外色んな示唆を与えてくれて、思考が深まっていっているような気がします。 

それで思うことが色々あったので、まだまだ論にもなっておりませんが、覚書しておこうと思います。



①禅は不立文字と言うけど、文字(言葉)だから不立なわけで、もしかしたら他の手段なら可立になる可能性もあ

もっとみる
私が「あわい(間)」を考えるようになった理由 ‪ #あわいメモ

私が「あわい(間)」を考えるようになった理由 ‪ #あわいメモ

そういえば、私が「あわい(間)」を考えるようになった理由を書いてなかったですね。ということで、ざっくりですが経緯をメモしておこうと思います。

以前は、「自分には特に社会に訴えかけたい問題が無いのでは」「イラストレーションやデザインで誰かのなかにあるものを形にする方が合っているな」と思っていました。

しかしある日、「今考えていることは、イラストレーションやデザインの枠に収まらないことかもしれない

もっとみる
‪ #あわいメモ 「直感」について考える

‪ #あわいメモ 「直感」について考える

トークで書こうと思ったのですが文字数が足りなかったのでこちらで。

最近「直感とは何か」について考えることが増えてきました。多分、たまたま「直感」という言葉を使っている方を見かけることが多かったからかなと。創作の分野では特によく見かけるかもしれませんね。

私自身は今のところ

「普段意識上に上がっていないけれど何かに刺激を受けたことが無意識下に残っていて、それが突然間をすっ飛ばして【急に】【強く

もっとみる
言の葉がつくる橋 ‪ #あわいメモ

言の葉がつくる橋 ‪ #あわいメモ

言葉は本当に空っぽで意味がないのだろうかとよく思う。

確かに言葉は多義的で、受け手によって様々な意味を持つので、正確性を求めるのは難しい。
そういう意味では「言葉(だけ)を信じる」のは、やや危うい行為かもしれない。

けれど、もし同じ人が同じ意味で使い続けたなら。

「伝えたいこと」と「(本意とは違う意味で)伝わったこと」の間にあったぽっかりとした空間に、少しずつ少しずつ言の葉が積もり、だんだん

もっとみる
「人それぞれ」ということばの使い方ついて ‪ #あわいメモ

「人それぞれ」ということばの使い方ついて ‪ #あわいメモ

先日このようなツイートを拝見しました。

これめちゃくちゃわかる…って思いました。

過去に、話が長くなったりややこしくなりそうになると、すぐに「まぁ人それぞれだからね!」で話を終えようとする人がいて、それ以来そういう言葉についてすごく考えるようになりました。

私は「人それぞれ」という言葉は、使う人によっては思考放棄である場合もあるだろうと考えています。
少し強い言葉で言うなら、「耳障りのいい言

もっとみる
場と間 ‪ #あわいメモ

場と間 ‪ #あわいメモ

あわい(間)について、少しずつ言語化していきたいと思い、マガジンを立ち上げました。
拙いながらも、少しずつ言葉を綴っていこうと思います。

私は元々、デザインとイラストレーションを主に行なっていました(今も辞めたわけではありませんが、受注は控えている状態です)

今から2年ほど前、デザインやイラストレーションの範疇では語れないことが自分の中に渦巻いていることに気づき、これを表現するにはどうしたら良

もっとみる
‪ #あわいメモ まとめ①

‪ #あわいメモ まとめ①

自分用のツイートまとめです。まだまだ種の状態です。
いずれ文章などに発展させていけたらいいな。

<