マガジンのカバー画像

多様性に向き合う

7
運営しているクリエイター

#未来のためにできること

宗教から見たダイバーシティ&インクルージョン -世界や人々の多様性を尊重した思考と行動を起こすこと-

宗教から見たダイバーシティ&インクルージョン -世界や人々の多様性を尊重した思考と行動を起こすこと-

夏休み明けてすぐの2024年8月19日。東京・表参道にある青山ブックセンターからお声がけいただいて、私の初めての単書『非常識なやさしさをまとう―人とともにデザインし、障がいを超える―』刊行記念イベントを開催させていただくことになりました。

トークセッション形式ということで、「どなたかお話ししたい方いますか?」と聞いていただいてすぐ、大学院時代の恩師である宗教社会学者の橋爪大三郎さんが頭に浮かびま

もっとみる
女性起業家であることに不満はないが、それにより私たちらしさが窒息をする

女性起業家であることに不満はないが、それにより私たちらしさが窒息をする

2022年7月 金融庁政策オープンラボより「スタートアップエコシステムの ジェンダーダイバーシティ課題解決に向けた提案」が公開されました。

とても大まかな概要になりますが、上記提案の内容は以下のような記載があります。

起業、会社化、資金調達に至る創業者・社長の女性割合はごくわずか

アクセラレーター、ピッチの場で女性起業家を支援する女性メンターの少なさ、男性優位

VCや資金提供者の女性特有の

もっとみる