
ウエイトの効果?_20220419
こちらの記事の続編です。
在宅勤務で運動不足が続いたので、ウエイトベストをつけて生活してみたところ、レム睡眠の時間が長くなり、起きた時のスッキリ感も向上。
しばらくウエイトベストを着る生活を続けています。
最近の睡眠の状況をOura ringで測定すると、こんな感じです。
白. :覚醒時間
水色. :レム睡眠
青. :浅い睡眠
濃い青. :深い睡眠
一般に、レム睡眠と深い睡眠の時間が2時間くらい有れば、良質な睡眠と言って良いそうです。

左端は、ウエイトベストをつけ始めた頃。
レム睡眠時間を表す水色の面積が大きくなっています。
水色がこのくらいの幅だと、2時間くらい。
そして真ん中あたり。
実はこのあたりで仕事がホントに忙しくて、家からほぼ出ないで生活してました。
レム睡眠の時間が、1時間以下になってます。
ウエイトベストつけても、引きこもりのデスクワークでは運動にはなってないのかも。
これはまずい、と一昨日からは5分でもいいので、外を歩くようにしました。
昨夜の睡眠が図の右端。
身体を動かすように気をつけると、すぐレム睡眠が2時間くらいに長くなり、睡眠が改善されるようです。
以上、ウエイトベスト着用でレム睡眠時間が長くなり、睡眠の質が高くなる傾向が続いています。
ただ、ウエイトベストつけても引きこもりだと効果はないようです。
体重はまだ……変化ありません。
もうしばらく観察が必要です。
ちなみに、前回の記事で、トロフィーいただきました。
読んだり読まれたりしてるみなさん、ありがとうございます。

使用中のウエイトベストはこちら。
外出中は、アンクルウエイトだけつけてます。
==========================
毎日投稿で、自分や周りの「考え方」を刺激したく、試行錯誤しています。
スキ」をおしてもらえたらうれしいです。
noteアカウントがない方も「スキ」を押せます。
読んでいただき、ありがとうございました。
#毎日投稿 #毎日更新 #毎日note #考え方 #最近の学び #ウエイトベスト #ouraring #レム睡眠 #しゃかせん
いいなと思ったら応援しよう!
