記事一覧
再現性のあるシンプル手法(100人やれば98人は同じことができるはず)その2
続編の記事なので、まずは前回の記事を読んでない人はこちらを読んでから読みましょう
おさらいですが、移動平均線の上は買い領域
移動平均線の下は売り領域ですね
前回の手法解説と若干違うのは、SMAとEMAを二つ表示しています。
これは、エントリの形はEMAをみて、エントリする位置の判断は、SMAとEMAをしっかり抜けてからというようにするためです
このように、SMAとEMAの間に色を塗ってみまし
続編の記事なので、まずは前回の記事を読んでない人はこちらを読んでから読みましょう
おさらいですが、移動平均線の上は買い領域
移動平均線の下は売り領域ですね
前回の手法解説と若干違うのは、SMAとEMAを二つ表示しています。
これは、エントリの形はEMAをみて、エントリする位置の判断は、SMAとEMAをしっかり抜けてからというようにするためです
このように、SMAとEMAの間に色を塗ってみまし