ゴールド2950の何がヤバいって ここからなら1日あれば3000に 普通に届いてしまうところ
ドル円は日曜から警戒してた通り 順当に150円割れまで来ましたね ここに通ってくれてる人達も値動きを 素直に受け入れてついて行けてたなら 嬉しい 【150円を割れようとも動じないメンタルで】 https://note.com/kawase_shisi/n/n377f993d8361
ドル円はなんのかんので158円からの 流れが持続してるだけってのが 見ごたえある
ゴールド1月6日以来の日足陰線 連続行けるか⋯!? 【ドルのヤバさ】 https://note.com/kawase_shisi/n/nc66b6cd5769c
Q 弟子にしてください! A FXって徒弟制度だったのか(困惑) まぁでも一生に一度くらい 誰かに全部を教え込むとか やってみたくはあるよね 時間的、費用的、覚悟的に 自信がある人じゃないと難しいだろうけど
こんな状況だからこそ FXの基本的な部分を 改めて見直すべきだと思うので再掲 【FX攻略まとめ】 https://note.com/kawase_shisi/n/n7199fb2e675f
こんなレートにいられるか! 俺は利確させてもらう!
こりゃあ、相場の流れ的に 為替もゴールドも3月は 修羅場かな トレーダー的にはありがたいけど シンプルに忙しくなりそう
ドル、円、ユーロ、ポンドの中で 新年以降ゴールドに対して日足陰線が 2本続いたことないのドルだけなのが この通貨の現在の評価をよく表してる
うむ 【150円を割れようとも動じないメンタルで】 https://note.com/kawase_shisi/n/n377f993d8361
今甥っ子におもちゃ買ってるんだけど 令和にベイブレードがまだ現役って マジかよってなってる おもちゃ一つで埋まる ジェネレーションギャップ─!
みんないつもありがとう!
Q FXやるならモニターは複数必要ですか? A 格好つけてミニッツも一応配置は してるけどFXでモニターが複数 必要になったことはないなぁ 最早片方は映画とかゲームしか映してないよ シンプルに必要情報量の違いから 株メインならワンチャン必要かもってくらい?
今週もBTCにてこの頻出パターンでスキャルピング! バッチリ効いていい感じです。 https://note.com/trade_fx_crypto/n/nbe58502e4662 #FXトレード #FX初心者 #FX手法
高田日銀審議委員めちゃくちゃ喋るじゃん
おはようございます 今日の相場は昨日に比べれば ちょっとテンション上げてくるかも? 少し期待しています
Qトレンドがどれくらい伸びるか 不安でいつも中途半端にしか追えません Aトレードペアと値動きを同期してる ペアを探して比較しながら追うのも手。 片方が先んじて抵抗値に到達すれば、 もう片方も同様に値動きが鈍ったり するから(加速の場合も同じく) リスク管理になるよ
今日の円相場に対する 率直な印象は 「やることないから上げてみた」 ですね 一応ドル円は152円までは来ましたが、 調整とも少し違う伸びだなとは 感じました
ミニッツのnoteに訪問してくれた人には 本気で勝ってほしいから細かく 現状の理解度を補強していくけど、 これ書いてる19時28分時点のゴールドが 値動きにぶらせてるのはさっき記事で 書いた2時ラインが邪魔してるからだよ 【関連記事】 https://note.com/kawase_shisi/n/n5bdd78b3e89e
さっきの円相場の上昇は 面白かったけど折れるのも 早かったですね まぁ利益にはなったのでヨシ
先週の爆発的な円安とその後の 延々と続くドル円の円高が 流れだけで言えば 完全に為替介入の時のそれなんよ