
手法の詳細ツイッター実況中継記録2

この辺から振り返って見ましょう
20MAは白色です
15分足では20MAの下にロウソク足があるので、まだ買えない状態ですね

15分足で20MAの上にロウソク足が乗ってくればどこでエントリしても大抵勝てるので、どこでもいいのですが、少し精度をあげたい場合は、5分足や1分足を見てタイミングを図るといいですよというお話をしています

このように、きちんと確認してエントリポイントを厳選すればそうやたらと負けるわけがないんですということは話してます

まずは1分足がトレンド転換しないと始まらないので、戻り高値を確認して、ここを抜けるのを待ってますという話をしています

ここで1分足のトレンド転換を確認

5分足で、20MAの上にロウソク足の終値が抜けてきたという話をしています

5分足の20MAの上にロウソク足が乗ったとしても、陰線で乗るのと、陽線で乗るのとでは優位性が異なりますよというお話をしています

こんな感じで、優位性が異なりますよというお話ですね
条件が整わなければ見送ります

待つというのはどういうことなのかの話をしています

5分足の条件が揃ったので、今度は15分足を見ます

このように、時間足を確認しながらエントリポイントを探すという話をしています

ロウソク足は、確定足が重要ですよという話をしています

確定足が陽線だと優位性が高いですよという話をしています
エントリの準備を始めます
つまり、エントリするときは、このくらい余裕があるということをまず知りましょう
決して慌ててやるものではないんですね

エントリ後のリスクの話をしています
こういうことを考えながら判断するのが、立ち回りというものになります

横軸の話をしています
トレーダーというのは、縦軸と横軸をきちんと見て判断します
横軸で時間がかかるようなら反転するリスクが高まるという話をしています

エントリした後どのくらい握るかの話ですね
トレンドが始まったばかりと、伸びきった先では判断が異なるという話です

いい位置でエントリではなく、3ポジを必死に揃えるエントリなので、かなりテキトーなところでエントリしてます

トレードを教えるのにお金をとる人々を軽くdisってますwwww
ミラトレさんは商材屋が大嫌いなのですねwww

きちんとリスクを理解して確実に利益を残しましょうという話をしています
言った通りになったからドヤってるわけではありませんwww

ということで、今回の実況中継ツイートのまとめでした
最後にもう一度商材屋をdisってます
トレードで勝ててると言ってるくせにお金をとって教えるとか僕には意味がわかりません
勝ってるなら一人で勝手にやってればいいんです
わざわざ人に教えるのであれば、無料で教えてあげればいいじゃん
だって勝ってるんでしょ?って話ですね
イチローが無料で野球少年に野球を教えるのか?とか言う人もいますが、論点がずれてると僕は思ってます
でも、そう主張してお金をとるのであれば、その人にはその行動なりの結果がいずれ訪れます
世の中は、やったことの結果しか自分には訪れません
