見出し画像

TUTAYAで恋落ち3分前 私たちで会ってしまったの。


どうして
どうして
私たち
出会ってしまったのだろう。



しょうがないよ。
出会ったんだから…


わぁ!😆💖これは

あなたは
この絵をご存じですか?
なんというユニークさ。
多様性愛がいっぱいやん!



あなたは本好きですか?

実は私、久しぶりに
先日

長崎のココウォークの


TUTAYA




BOOKSTORE



を3分間ぐらい
歩いていたんです。





ココの
本屋はとても



雰囲気が良く


長崎県民に



人気が
あって!

✨✨✨✨✨

人も結構多いのですが、
少し暗くてちょっと落ち着く感じでのオシャレな空間なんです。


私は来年4月
(皆さんとちがって
英語も
伸びしろ一杯なのですが…・・・)



一人で


プラハに
一人旅

します


ので

旅の本を
探しました。


🥰

あ、あった!

この本です。探してた本。

こちらは毎年毎年リニューアルされるから


やはり
最新の情報が欲しいので


私の旅は
投げなしの
お金をはたいて
行くのですから…




このシリーズは
一人旅する人には
ありがたい本です。



もちろん
インターネットの
youtubeで情報が
沢山あるから



それを一つ一つ
検索していくのも
良い方法だと思います。


って

なんだか

旅慣れてるように
書いてますが、


私、


20うん年ぶり
ですよ。
一人旅。


(笑)


英語もすっかり
忘れてるし。
どうなることやら。

(まだ時間あるから大丈夫)



昔は一つの国に
観光ビザ期限ギリギリ
までいましたよ。







一人旅はドラマも

生まれますからね。




どんなドラマ生まれるかしら…



生きてるうちに
ヨーロッパの
芸術的な建築物を
生見したいからです。





身近な世界遺産
マイスターの
お墨付きなので


治安


物価

芸術



の3点から


この場所に
決めました。

チェコ

プラハ



市役所でさえ、


芸術が
溢れてるんです。


日本の市役所と
比べて見てください。


あまりの素晴らしさに

よだれもの
💖



あぁ、
この本買って 
よかった。
💖💖💖💖💖




それから再び



本屋の中を物色し

またまた

出会ってしまった

のです。




あぁ!

あなたに
ドキュン

💖

💖


パラパラめくったら…



一目惚れ!



それがこちらの本です。




この本は


本当に中身がそんな感じです。楽しいのです。



その昔
母に連れられて
行った美術館で



大好きになった絵

再会




また会えたね。



わたしは
ニッコリしました。


だってホラ、
まさに
フランス魂じゃないか!



値段は2900円
オールカラーでお高めでしたが



家で愛でるため
エイ


ヤー



沢山の


楽しい


挿絵



いっぱい。






そんなわけで私今夜も
両手に本なんですよ。



僕は両手に花だけど‥


今日も私のnoteを読んでくださりありがとうございます。


よかったら



イイね
(*^^*)


サポート
(*^。^*)



チップ
(*´▽`*)



やったー!

ありがとうございます。

あなたの愛が私の創作の糧です。

今日もあなたが
あなたらしく素敵にいきますように


あなたの愛が私の創作の糧です🥰
あなたの手の込んだ創作も私のお気に入りですよ。


今日もあなたらしく素敵に生きてください。

読んでくださりありがとうございました。
(#^.^#)


いいなと思ったら応援しよう!

Tamaki Minto
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせいただきます。夢と現実の誤差がどんどん減ってます。

この記事が参加している募集