![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133047765/rectangle_large_type_2_0bf8f4c4e80a4cd3fe991d83edf79aa8.png?width=1200)
朝活古典:言志四録
例えば、温泉について調べるとします。
もし、「天然温泉は硫黄のにおいがしてクサイ!」と書かれている記事を見たら、どう感じるでしょうか?
自分が今まで感じた「クサイ」のイメージと温泉が合わさり、悪いイメージがするかもしれません。
でも、その人は天然温泉に入ることで、独特な匂いをはねのけてしまうほどの、肌がもちもちプルプルになるという恩恵を受けずに過ごしてしまうのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1709677966591-LKvUWqJxfW.jpg?width=1200)
経験とは、情報だけを得るより多くの情報が入り、人生を豊かにするというのは、僕は言志四録に同感です。
僕が、初めて1人で東京の明治神宮まで旅行しにいったときの話をしましょう。
僕は東京に観光しに行きたいという目的で、明治神宮を目指しました。
利用したのは、夜行バス。
観光当日の朝には、八重洲のバスターミナルにいました。
僕はマクドナルドで時間をつぶしたあと、いざ明治神宮へ行こうとすると、問題が起きたのです。
下調べをしなかったがために、僕は八重洲バスターミナルから明治神宮まで徒歩20分くらいだろうと安易に考えていました。
ところが、現地でGoogleマップで調べてみると、「徒歩2時間」の文字。
僕は絶望しました。
宮城出身の僕は、東京は宮城と比べて小さいから、すぐ近くに観光地があると考えていました。
東京は、広かったんです。
しかし、これも経験だ!と2時間歩いてみると、皇居の大きさに驚いたり、外国人観光客の写真撮影を手伝ったり、芸能人らしき人のロケに出会ったり、様々なイベントが起きました。
今は、良い思い出として、心の中に残っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1709677982275-Ku56v0bAEC.jpg?width=1200)
得たい情報が、すぐに手に入る時間になりました。
それでも、実情を知るということは、情報をだけを得るより、ずっと深い経験を得ることができるのかもしれませんね。