見出し画像

何もしたくない日、だけど美味しいものは食べたい。じゅわっと染みるパイナップルポーク。

1月のcinemanma(シネマンマ)は、映画『モアナと伝説の海』から連想する、ハワイアンレシピをお届けしています。

1月の映画『モアナと伝説の海』
新しい年の始まりにふさわしい、勇気と自分探しをテーマにしたディズニー映画『モアナと伝説の海』。主人公モアナが海の冒険を通じて自分の使命を見つける姿は、「新しいことを始めたい」と思う1月に、背中を押してくれる作品です。映画全体に漂うハワイの陽気さや楽しさが、観る人の気分を明るくしてくれるのも魅力のひとつ。ディズニー映画なので、映画初心者さんでも気軽に楽しめます。

「今日はもう何もしたくない」

そんな日は、誰にでもあります。

布団から出たくない朝、仕事を終えて帰ってきたら何もする気が起きない夜。心も身体も疲れて、何かに包み込まれるような安心感が欲しいのに、頑張るための気力がどこにも見当たらない日。

でも、そんな日こそ、「食べることが救いになる瞬間がある」のを忘れちゃいけない。

何も難しいことはしなくていい。ただフライパンに火をつけて、甘いパイナップルと柔らかい豚肉を焼くだけ。キッチンに漂う甘い香りとお肉の力強さが、少しずつ気持ちを温めてくれるんです。

じゅわっと広がる肉の旨みと、果実のやさしい甘さ。

ひと口食べれば、身体に活力がじんわりと染み込んでいくのがわかります。

焼肉のように刺激的な味ではないしパーティー感はないけれど、パイナップルってだけでバカンス気分を誘います。

頑張りたくない日も、何もしたくない日も、この料理は「明日できることは明日やろうぜ!」と少しだけ怠けさせてくれる力強さと華やかさがあるんです。

たとえ食卓が静かでも、ひと皿の温かさがそばにあるだけで少し救われる気がする。今日は何もしなくていい。焦らなくても、がんばらなくてもいい。

「何もしたくない日、だけど美味しいものは食べたい。」

そんな気持ちに寄り添う、じゅわっと旨みが広がるパイナップルポークです。



<材料>2人枚分
<調理時間>40分

ここから先は

1,269字 / 18画像

cinemanmaのテーブル

¥500 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

サポートしていただけることに心から感謝いたします。活動資金や出版活動に利用させていただきます。