三稜@からころくるり

オリジナルイラストやデザインで、紙物雑貨を作っている人です。 コラージュやジャンクジャーナルが好きなんだけど、気がついたらそのパーツになる物を必死で作ってるような人。

三稜@からころくるり

オリジナルイラストやデザインで、紙物雑貨を作っている人です。 コラージュやジャンクジャーナルが好きなんだけど、気がついたらそのパーツになる物を必死で作ってるような人。

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【折本2種】「Home Coming」「Go Home」+レトロ風嘘チケット2種類

    【内容】 ▶折本8ページ仕立て/2種  ・ハロウィン折本「Home Coming」1冊  ・ハロウィン折本「Go Home」1冊 ▶レトロ風嘘チケット2種  ・SUNRISE Cafe Drink Ticket 5枚綴り 1セット  ・River Cruise Ticket 5枚綴り 1セット 【素材・印刷】 ▶折本  色上質紙/薄鼠・クリーム(中厚口・約70kg)  両面・レーザープリンター(家庭用) ▶読書カード  色上質紙 /薄水・オレンジ(特厚口・約110kg)  片面・レーザープリンター(家庭用) 折本「Home Coming」「Go Home」は、ハロウィンにちなんだレトロ風絵本です。 内容が全く同じ?に見えて実は違う2冊。違いを楽しんで戴けると幸いです。 ※ネットプリントで配布している折本と同じ内容になります。折本の用紙が色付きでなくても良い方、レトロ風嘘チケットが不要の方は、ネットプリントで出力されるとお安くなります。 レトロ風嘘チケットは、それぞれの折本にちなんだ内容になっています。果たしてそのチケットは本当にドリンクチケットと川遊び用のチケットですか……?あなたに届くチケットが、普通のチケットかどうか是非確かめてください。 ※色紙 特厚口(約110kg)は、コピー用紙(70kg)より少し厚めの紙になりますが、平均的なポストカード(180kg)などと比べると薄めです。 【イラスト・デザイン・テキストについて】 三稜(からころくるり)のオリジナルです。
    300円
    からころくるり
  • 商品の画像

    【折本2種】公園設備の手前勝手な楽しみ方①②+読書カード2枚

    【内容】 ▶折本8ページ仕立て/2種  ・「公園設備の手前勝手な楽しみ方 ー特徴ありすぎる動物シリーズー」1冊  ・「公園設備の手前勝手な楽しみ方 ^「君だぁれ?」な遊具たち」1冊 ▶栞につかえる読書カード 下記色・イラストからランダムで2枚  カラー:ライトグレー・ベージュ・イエロー  表面:すべて同一  裏面:栗鼠・狼・雄鶏・きのこランプ 各1枚  ※カラー・イラストはお選びいただけません 【素材・印刷】 ▶折本  上質紙(コピー用紙・約70kg)  片面・レーザープリンター(コンビニ) ▶読書カード 色紙 特厚口(約110kg) 両面・レーザープリンター(家庭用) 折本「公園設備の手前勝手な楽しみ方」は、作者のカメラにいつの間にか溜まっていた公園遊具の中から、特に印象が残っていた子達を集めてエッセイ写真集にしてみました。 公園に行って一緒に楽しんだ気持ちになって戴けると幸いです。 ※ネットプリントで配布している折本と同じ内容になります。読書カードが不要の方は、ネットプリントで出力されるとお安くなります。 「栞として使える読書カード」は、昭和の学校図書室で使っていた読書カードのような、レトロイメージで制作しました。 紙の厚さは薄めで、サイズも小さめ。なので本のサイズを気にせず栞としてもお使いいただけます。 読んだ記録を簡単に記して、次の本へ。 読書タイムの彩りに是非ご利用ください。 ※色紙 特厚口(約110kg)は、コピー用紙(70kg)より少し厚めの紙になりますが、平均的なポストカード(180kg)などと比べると薄めです。 【イラスト・デザイン・テキストについて】 三稜(からころくるり)のオリジナルです。
    300円
    からころくるり
  • 商品の画像

    【折本2種】「Home Coming」「Go Home」+レトロ風嘘チケット2種類

    【内容】 ▶折本8ページ仕立て/2種  ・ハロウィン折本「Home Coming」1冊  ・ハロウィン折本「Go Home」1冊 ▶レトロ風嘘チケット2種  ・SUNRISE Cafe Drink Ticket 5枚綴り 1セット  ・River Cruise Ticket 5枚綴り 1セット 【素材・印刷】 ▶折本  色上質紙/薄鼠・クリーム(中厚口・約70kg)  両面・レーザープリンター(家庭用) ▶読書カード  色上質紙 /薄水・オレンジ(特厚口・約110kg)  片面・レーザープリンター(家庭用) 折本「Home Coming」「Go Home」は、ハロウィンにちなんだレトロ風絵本です。 内容が全く同じ?に見えて実は違う2冊。違いを楽しんで戴けると幸いです。 ※ネットプリントで配布している折本と同じ内容になります。折本の用紙が色付きでなくても良い方、レトロ風嘘チケットが不要の方は、ネットプリントで出力されるとお安くなります。 レトロ風嘘チケットは、それぞれの折本にちなんだ内容になっています。果たしてそのチケットは本当にドリンクチケットと川遊び用のチケットですか……?あなたに届くチケットが、普通のチケットかどうか是非確かめてください。 ※色紙 特厚口(約110kg)は、コピー用紙(70kg)より少し厚めの紙になりますが、平均的なポストカード(180kg)などと比べると薄めです。 【イラスト・デザイン・テキストについて】 三稜(からころくるり)のオリジナルです。
    300円
    からころくるり
  • 商品の画像

    【折本2種】公園設備の手前勝手な楽しみ方①②+読書カード2枚

    【内容】 ▶折本8ページ仕立て/2種  ・「公園設備の手前勝手な楽しみ方 ー特徴ありすぎる動物シリーズー」1冊  ・「公園設備の手前勝手な楽しみ方 ^「君だぁれ?」な遊具たち」1冊 ▶栞につかえる読書カード 下記色・イラストからランダムで2枚  カラー:ライトグレー・ベージュ・イエロー  表面:すべて同一  裏面:栗鼠・狼・雄鶏・きのこランプ 各1枚  ※カラー・イラストはお選びいただけません 【素材・印刷】 ▶折本  上質紙(コピー用紙・約70kg)  片面・レーザープリンター(コンビニ) ▶読書カード 色紙 特厚口(約110kg) 両面・レーザープリンター(家庭用) 折本「公園設備の手前勝手な楽しみ方」は、作者のカメラにいつの間にか溜まっていた公園遊具の中から、特に印象が残っていた子達を集めてエッセイ写真集にしてみました。 公園に行って一緒に楽しんだ気持ちになって戴けると幸いです。 ※ネットプリントで配布している折本と同じ内容になります。読書カードが不要の方は、ネットプリントで出力されるとお安くなります。 「栞として使える読書カード」は、昭和の学校図書室で使っていた読書カードのような、レトロイメージで制作しました。 紙の厚さは薄めで、サイズも小さめ。なので本のサイズを気にせず栞としてもお使いいただけます。 読んだ記録を簡単に記して、次の本へ。 読書タイムの彩りに是非ご利用ください。 ※色紙 特厚口(約110kg)は、コピー用紙(70kg)より少し厚めの紙になりますが、平均的なポストカード(180kg)などと比べると薄めです。 【イラスト・デザイン・テキストについて】 三稜(からころくるり)のオリジナルです。
    300円
    からころくるり
  • 商品の画像

    【1セット(ライトグレー・4枚入り)】栞に使える読書カード

    【内容】 栞につかえる読書カード(ライトグレー/1色) 表面:すべて同一 裏面:栗鼠・狼・雄鶏・きのこランプ 各1枚 合計4枚入り 【素材・印刷】 色紙 特厚口(約110kg) 両面・レーザープリンター(家庭用) 昭和の頃、学校の図書館で使っていた読書カードのような、レトロイメージで制作しました。 紙の厚さは薄めで、サイズも小さめ。なので本のサイズを気にせず栞としてもお使いいただけます。 読んだ記録を簡単に記して、次の本へ。 4枚セットなので、積読を複数同時読みする方にもお勧めです。 裏面には、それぞれ1枚ずつ、栗鼠・狼・雄鶏・茸ランプと、童話の挿絵のようなレトロ風ペン画を印刷。 読書タイムの彩りに是非ご利用ください。 【作品の特性】 色紙 特厚口(約110kg)は、コピー用紙(70kg)より少し厚めの紙になりますが、平均的なポストカード(180kg)などと比べると薄めです。 【イラスト・デザインについて】 三稜(からころくるり)のオリジナルです。
    200円
    からころくるり
  • もっとみる

最近の記事

【募集】「クリスマス・年の瀬」で一次創作作品の展示をしませんか?【兵庫県西宮市】

 12月15日から年内の営業期間中、ポラン堂古書店さんで、2回目の一次創作作品の展示会を行いたいと思っています。  応募期間が短いですが、過去作品での参加もOKですので、この機会にご参加ください! お題 今回のお題は「クリスマス・年の瀬」となります。大まかに言うと、「冬」を扱っていれば大抵OKです。  過去作・同時期に行われている他イベント様提出作品でもOKです。ただし、参加先様の規約はお守りください。  尚、応募期間が短い為、応募点数は制限しておりません。2点以上あっても

    • 猫になりたいと姉は言う。【短編小説】

       二階から階段を降りて、一階のリビングを覗き込むと、姉が食い入るようにテレビに齧り付いている。  テレビ画面を見てみると、なにかのドキュメンタリー番組で、丸々とした猫が画面いっぱいに密集していた。  そう、一匹どころではなく、数十匹。  呑気そうな猫たちが、暖かそうな日差しの中、思い思いに寝転んだり人に媚びたり、歩き回ったりしている。随分と堂々としていて、人間よりも偉そうだ。 「私、生まれ変わったら、マルタ島の猫に生まれ変わりたい」  唐突に姉が宣った。 「はぁ?」

      • 【紙本祭6】参加作品とネットプリントのご案内

        11月2日19時〜11月3日19時まで「ピクリエ」で開催される『紙本祭6』に参加致します。  主催されているやまおり亭様、ありがとうございますm(_ _)m。 紙本祭を簡単にご説明。 やまおり亭さんが主催される、紙の本&紙ものオンライン即売会『紙本祭』。6回目の今回は、オンラインイベントが開催できる「ピクリエ」さんで開催されます。  一次創作の紙媒体なら大体OK!と言うイベントです。紙媒体があれば、グッズもデジタル作品も抱き合わせOKなので、創作者としては参加しやすいイベン

        • ペーパーウェル第13回「ミュージアム」に参加しました!【ネットプリント配信有】

           と言う趣旨で開催されているペーパウェル(X)さんに、今回初めて参加させていただきました。  素敵なイベントを開催してくださってありがとうございます!  お題募集の時からずーっとチェックしていて、参加したいなぁと横目で見ていたのですが、我慢できずに参加させて戴きました。  自分の主催イベントと時期が被っていることは承知です。 今回のお題は「ミュージアム」 X上で募集・アンケートをとった結果「ミュージアム(美術館・博物館)」となっていました。  実際の美術館・博物館についての

        マガジン

        • 覚えておきたい色んな人の記事。
          1本
        • 私の主催・参加イベント
          11本
        • 一次創作/短編小説
          2本
        • 日常系エッセイ
          3本

        記事

          【西宮市】「ハロウィン」折本展示会【10月19日〜31日迄】

          ※開催期間が10月19日〜10月25日→31日までと変更になりました。  紙1枚を切ったり折ったりして本のカタチにする、折本。  「ハロウィン」をお題にした、創作折本の展示会を、夙川にある「ポラン堂古書店」さんで、開催します!  都合の合いそうな方は、ぜひお越しくださいね。 展示場所までの道程。阪急神戸本線「夙川」駅下車徒歩約5分弱。 JR神戸線「さくら夙川」駅下車徒歩約10分強。  桜の季節には大変観光客で賑わう場所にあります。  特に阪急神戸本線でお越しになる場合

          【西宮市】「ハロウィン」折本展示会【10月19日〜31日迄】

          食うべきか、食わざるべきか。それが問題だ。【短編小説】

           人には選択せねばならない時がある。  一本だけ道が通っているのであるならば、どれほど人生が楽に感じられるだろうか。  退屈だと感じる人もいるだろう。しかし私は安寧の道を辿りたい、そう考えてしまう。きっとそれはいけないことじゃない。 「なーに、阿呆なことしてるの?」  ソファーに座りながら厳しい顔で腕を組み、テーブルの上を睨みつけていると、背後から心底呆れたとしか聞き取れない声が聞こえてくる。 「私はね、今人生の岐路に立っているのよ」 「へぇ、人生の岐路」 「そうよ、これは

          食うべきか、食わざるべきか。それが問題だ。【短編小説】

          私が自分でイベントをしてみようかな、と思った理由。

           今年(2024年)10月に初自主イベントを開催させていただくことになりましたヽ(=´▽`=)ノ!  自分でも吃驚と思っているこの行動、実はポラン堂古書店さんにお誘いいただけたから。  ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノヽ(=´▽`=)ノ! 「リアルイベントに足を運んでみたかった」がきっかけ。 先日ネットイベントに参加させていただいて「ものすごく楽しかった!」「また参加したい!」という気持ちと、「少し残念」という気持ちが二つありました。  実は参加させていただいたイベン

          私が自分でイベントをしてみようかな、と思った理由。

          【展示します!】「ハロウィン」折本を募集します。【10/19『簡単ハロウィン折本を作ろう。』用連動企画】

           10月19日にリアルイベントとして『簡単ハロウィン折本を作ろう。』を開催することになりました。  そのイベントと連動して、店頭展示&ネットプリントが出来る折本を募集させていただきます。 折本のお題は『ハロウィン』 リアルイベントの題材と同じく、『ハロウィン』を題材に扱った折本を募集します。  新作でも過去に制作したものでも構いません。 募集条件について。 一次創作(オリジナル)であること A4サイズ1枚分の折本(折り方、両面片面は問いません) 全年齢対象であること

          【展示します!】「ハロウィン」折本を募集します。【10/19『簡単ハロウィン折本を作ろう。』用連動企画】

          簡単ハロウィン折本を作ろう。【西宮市・10/9イベント開催】

           10月はハロウィンの季節ですね。  この度御縁があって、兵庫県西宮市にある『ポラン堂古書店』さんで『簡単ハロウィン折本を作ろう。』を開催することになりました。(*´꒳`*ノノ゙パチパチ どんなものを作るの?折本とは?  折本とは、紙1枚を切ったり折ったりして本のカタチにしたもののこと。本のカタチにする際に、ノリやホッチキス、糸で綴じたりなどはしません。  ちょっとだけ切って、ちょっとだけ折る。とても簡単です。  今回はA4サイズ1枚で、8ページ仕立ての簡単なミニ本を

          簡単ハロウィン折本を作ろう。【西宮市・10/9イベント開催】

          歯磨き粉を使わなくても問題ない、と言われているのは知ってるけれど。

           今年に入って“ステイン”と言うモノが酷くなったように思う。  以前から気にしてはいて、ここ数年こまめに歯医者へ通ってはクリーニングをして貰っている。  ”ステイン“が何かと言えば、それは歯の着色汚れのこと。  わかりやすいのはタバコのヤニ、それと珈琲やお茶、赤ワインやチョコレート、カレーなんかでも色が着くらしい。  タバコは吸わないしお酒も殆ど飲まないが、それ以外は私の好物だ。  うん、着色するね。  特に今年は、暑さのせいで珈琲とお茶の消費が格段に増えている。  先

          歯磨き粉を使わなくても問題ない、と言われているのは知ってるけれど。

          ツレへの理解度をラーメンで測る。

           その日、私が読んでいた小説は、カップルがインスタントラーメンを作る可愛いストーリー。  ラーメンを作る描写が丁寧で、私の食欲を直撃してくる。  所謂“飯テロ”に遭遇してしまった。 「そう言えば、買い置きしたラーメンの袋があったはず。いつだっけ?」 と思って探しに行くと、味噌ラーメンの袋が二つ。  以前、私が衝動的に食べたくなって購入したものの、その日の献立は以前から決まっていたので明日以降ね、なんて思っていたら、ズルズルと食べるタイミングを見繕えず、その果に忘れてしまって

          ツレへの理解度をラーメンで測る。

          私が師匠に教わった、基礎的なデザインのお話。

           私が小さな広告会社で働いていた時、『デザインの師匠』と心の中で呼んでいる人がいました。  今はもう縁が切れてしまっている人なのですが、デザインがほぼ独学だった私にとって、基礎を教えてくれた尊敬できる人です。 レイアウトの基礎を知れ。 恐らくデザインをしっかり習った人には当たり前のようなことも、当時の私は知らずにいました。  その師匠から、ため息交じりに教わったことがいくつかあります。 素材はまずラインに沿って並べろ。 並べた素材と素材の間は数値を揃えろ。 数値に小数

          私が師匠に教わった、基礎的なデザインのお話。

          仲良いな、君たち。

           茹だるような夏の日差し、とはよく聞くけれど、ここ最近は35℃前後が続いている。  空はカンカン照りで、雲はちょこっと申し訳程度に見える程度。  元気なのは蝉くらいだと思っていたけれど、それも午後を過ぎればあっさりと静かになった。  正直外に出たくないけれど、大好きな古本屋さんがSNSのポストで気になるZINEを紹介していたので、是非足を運びたい。  白いパラソルを引きずり出して、思い切って外に出る。  ああ、この青空の中を二十分も。帰路まで足せば四十分!  茹だる世界を無

          仲良いな、君たち。

          折本制作の備忘録。

           2024年8月3日〜5日に開催された「ぺらふぇす2024」(主催:ぺらっとふらっと様)に参加するため、初めて折本を制作してみました。  その際に気になったこと、気をつけたことが結構あったので、今後の為に纏めておきます。  興味が湧いた方は、私の制作思考を覗いてみてください。無駄に長文なので、最後まで読めた方は凄いと思います(纏めのスキルを誰かください)。 あんまり手間をかけさせたくないな…という気持ち。 私が今回制作する予定の折本は8ページ仕様です。  ちょいちょいと折っ

          折本制作の備忘録。

          「ぺらふぇす2024」に折本作ったので参加します。

           A4用紙1枚で創作する、「ぺらふぇす2024」に初参加させて戴きます!  個人的に、ネット系イベントとして二回目、折本制作は初!、ネットプリントは三回目の試みです。  興味のある方は、ぜひプリントアウトしてみてくださいね。 参加作品は『公園設備の手前勝手な楽しみ方 -特徴ありすぎる動物シリーズ-』  私が過去お散歩中に発見した、面白可愛いと思った公園遊具を、折本の形に纏めています。  写真と一緒に書かれた文章は、だいたい私とツレが会話している内容をそれっぽく編集しており

          「ぺらふぇす2024」に折本作ったので参加します。

          初めてオンラインイベントに参加してみた話。

           2024年6月30日(日)に、初めて創作系のオンラインイベントに参加してきました。  一般参加だけでなくサークルとしても参加してみたのですが、参加申請したあとから終了後まで、とても楽しく過ごせました。(実は現在進行系) イベントに出てみようと思ったわけ。  2023年秋頃から、オリジナルの紙ものを制作し始めていました。  作ったら人に見せたくなると言うもので、InstagramやらX(旧Twitter)やらを登録し、プレゼント企画をやってみたりネットプリントを出してみた

          初めてオンラインイベントに参加してみた話。