![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150334900/rectangle_large_type_2_345d06867c276d95efe2055a3928ff77.jpeg?width=1200)
ツレへの理解度をラーメンで測る。
その日、私が読んでいた小説は、カップルがインスタントラーメンを作る可愛いストーリー。
ラーメンを作る描写が丁寧で、私の食欲を直撃してくる。
所謂“飯テロ”に遭遇してしまった。
「そう言えば、買い置きしたラーメンの袋があったはず。いつだっけ?」
と思って探しに行くと、味噌ラーメンの袋が二つ。
以前、私が衝動的に食べたくなって購入したものの、その日の献立は以前から決まっていたので明日以降ね、なんて思っていたら、ズルズルと食べるタイミングを見繕えず、その果に忘れてしまっていたもの。
はて、賞味期限は?と慌てて確認すると、なんと残り六日。
これは、小説様々と言いたい。
恐らくお話を読んでいなければ、賞味期限切れに気がつくのは、もっとずっと後だったはずなので。
さて、これは早々に消費しなくてはいけない。
ところで、ツレは先日よりダイエット中。
一応「どうする?」と聞けば「勿論食べないよ」との答え。
まぁそうだよね、これはもう二袋とも私の胃袋に入ること確定です。
でも私だってダイエットしたいのよ。
小説内のように野菜を入れて罪悪感を減らしたとて、やはり一玉分の麺に感じる罪悪感に勝てる訳もなく。
「ねぇ、物語の中でカップルが半分個にして食べるシーンがあったんだけど。おんなじようにしない?」
ダメ元で聞いてみる。
「しない。野菜だけ貰うわ」
悲しいくらいに即答。
まぁね、貴方はそういう人ですよね。知ってた。
私もダイエットしたいんだけどなぁ。そう思いながら翌日のラーメンには野菜と卵とウインナー二本。
勿論ツレは、野菜だけを食べました。
大丈夫、私はツレを理解してる。
![](https://assets.st-note.com/img/1723359713124-bDoQEC1VUO.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![三稜@からころくるり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138163159/profile_59cf4e80d1c05e395700ab7efce8a3f2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)