見出し画像

予定を変更して💊⇔💊

 昨夜はエスタゾラム2mgを飲んで寝る予定でしたが、ちょっと考えが変わりロラゼパム1mgに変更して就寝しました。

 結果的に

・寝つきは比較的良好

・夜中に目を覚ましたあとの再入眠も比較的スムーズ

・朝の目覚めはまあまあ

という、昨日に引き続きなかなかの睡眠がとれたと思われます。(※ただしやや早朝覚醒気味)

 昨日と同じく少し倦怠感やめまいといった症状が出ているものの、心身の調子は現状維持もしくは回復傾向にあると思われます。


 あくまで個人的意見ですが、

エスタゾラム(睡眠薬/半減期24時間)

ロラゼパム(抗不安薬/半減期12時間)

を比べると

①エスタゾラムのほうが就寝から翌朝起床までスッキリ催眠作用がかかる

②ロラゼパムは翌朝(早朝)には催眠作用が無くなっている

という印象を受けております。


 私の場合、就寝前にロラゼパムだけ服用した日はなんとなく

"朝目が覚めるのが予定より早い"
"エスタゾラムと比べると寝起きがスッキリしない"

という傾向があるようです。

 まあロラゼパムのほうが半減期が短く、しかも"抗不安作用"に重点が置かれている薬なので、睡眠薬(睡眠導入剤)として使うならやはりエスタゾラムのほうが無難なんでしょうね。


 今日も昼は暑くなりそうでうんざりな私なのでした。


いいなと思ったら応援しよう!

みかん好き
💫🫠<ひもじい……💸💸💸  🌀🤪<食費を恵んでくだされぃ……🍙🍵