炭と腸内細菌と炭の魅力
[炭と腸内細菌、他使い方など]
炭食べたことありますか??
えっ!?食べ物??
★まず!腸内細菌と炭!
↓↓↓↓
炭には多孔質といって穴があるんですよね✨(調べて見ると画像出てきます)
その多孔質の穴は実は!
ビタミンやミネラルなどをそのまんま閉じ込めてる場所なんです✨
ミネラルたっぷりの多孔質の穴は微生物達にとって居心地のいい場所となり、菌が喜ぶ住みかに✨
なので腸内細菌の数を増やしたい時、定着とどまる時間を長くしたい時に炭を使うのをオススメです✨
炭のある所は善玉菌が繁殖しやすいとも言われてます(*^^*)
これを↑聞くだけでも菌好きだったら炭を摂取しようかな?って思いませんか?✨
炭は体温があがるとも言われてます✨益々善玉菌達が増えやすい環境になりますね✨
★炭を摂取する時の注意!!
どんな炭を摂取?
・炭はパウダー状の炭が色んな会社さんから販売されてると思います✨
なのでパウダー状の体内に取り込んでもOKな物を探して摂取をオススメしたいです✨
ちなみに私は宮古島産の麻炭パウダーを摂取してます😻
・炭は炭でも動物性の焦げは体に害なので(発ガン性物質)摂取はオススメしません😭植物の炭焦げは大丈夫です✨
・1度に大量に摂取しない!
毎日少しずつ摂取をオススメ✨
毎日の継続が良いです✨
炭は吸収性がとても良いので水分をいつもより多めオススメです✨
(でも自分の体と相談してね✨)
吸収性があるので便が出にくい人には出にくくなる事もあるので
量は自分の体と相談をオススメします✨
または腸内細菌層が整おってから摂取開始が良いかもです✨
・炭は吸収性、吸着性に優れてるため
色んなものも吸収、吸着するので
炭を溶いてずーっと放置しておく事はあまりオススメしたくないです🤣
不要な物を吸着させ体内にわざわざ入れたくないですよね🤣
★炭(パウダー)の摂取の仕方
・私はお水に溶いてそのまま飲む事が多いです✨
その時にグラスに3分の1お水入れ
↓
炭(パウダー)入れる
↓
グラスを持ち回しながら水を足していってます✨
その方がパウダーと水が混ざりやすいと思います(*^^*)
他、飲みやすい飲料など
・味噌に練り込み味噌汁として✨
↑これ美味しいです✨
・炊飯時に炭を入れて炊く
・後は麻炭ゼリー、寒天、お菓子、パンなどなどetc.
色んな方法で摂取できます♡
★炭その他
・炭の多孔質の穴はミネラルやビタミンがあるためミネラルなどの補充にも繋がるんですが
多孔質(穴)は他にも有害物質を吸着させる事ができるそうです✨
イオンの(+と-)で吸着してるとか✨
なので私は添加物を食べる時などは
炭も一緒に食べて罪悪感を減らしてます笑🤣
便と一緒にお外へ出てくよ✨
・炭は繊毛から中へ、血管もキレイにしてくれる事もあるとか✨
・炭で歯茎磨きもオススメ✨
塩+炭+お好みで重曹を混ぜても良いかもです✨
・炭をペースト状にして炭パックは
お肌ツルツルになります♡
吸着力があるので5分以内の放置をオススメ✨
毛穴など汚れてる、ケミカルな物を使われてる方は炭パックして流す時に炭が落ちにくい事もあるのでそこも含めされて下さい✨
・虫刺されなどには炭湿布を作って貼ることもできます✨
炭は二千年前くらいから使われてると言うお話もあるくらいで
色々な所で使えます✨
私は他にも
炭をといた上澄みの水で
壁や床を拭き掃除したり、
炭と漆喰を混ぜいい菌が住みやすくするための空間を自分で作ったりしてます😻
粉石鹸に炭パウダーを混ぜシャンプーしたりも✨あっ!風邪かな?の喉が痛い時も炭飲んで吸着させてます笑🤣
炭の特性を知って上手く生活に取り入れてみるのも楽しいかもしれませんよ✨
今日も最後まで有難うございました🎉
いつも長いです笑🤣
#菌活
#腸内細菌
#菌日和
#菌ケア
#菌活生活
#育菌
#菌コスメ
#菌食
#菌生活
#菌と共存
#腸内フローラ
#腸活
#腸活ダイエット
#腸活レシピ
#腸活アドバイザー
#細菌
#腸活出産
#育児
#添加物
#発酵食品
#菌検査員
#母乳育児
#子育て
#炭と微生物
#炭と腸内細菌
#デトックス
#チャコールクレンズ
#チャコールウォーター
#腸内細菌定着
#炭