miho.m

一般家庭から医学部生になった子どもと高校生の子どもを応援するアラフィフママライフ

miho.m

一般家庭から医学部生になった子どもと高校生の子どもを応援するアラフィフママライフ

最近の記事

仕事をしながらも子育てで得られたもの~心の自律編~

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(91日目) 自立と自律。。。 少し意味合いが違うようである。 自立・・・親やその他の人やモノに頼ることなく独り立ちしていくこと 自律・・・自分の意志をしっかりと持って、自分で決めたルールに従い行動を選択できる状態 今回は心の自律について。。。 私は子どもの頃から自分の意見をはっきりと言ってしまうタイプであった。 私たちが子どもの時代の風潮と田舎ということもあり、まあまあ、他人と違う意見を持つ人はあまり受け入れられなかったよう

    • 仕事をしながらも子育てで得られたもの~自分らしさ編~

      いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(90日目) 自分らしさって私にはあるのかな?とふと思った。 そもそも自分らしさとは。。。 自分の価値観を大切に、自然体で言動が行われることだそうだ。 子育ては不安も多くどうしても育児書等を参考にしてしまう。私もいろいろ読んだりした。しかし、いろいろな情報を知り過ぎることで余計に不安になることもある。なのでそういったものに頼るのはある時期からやめた。 乳児の時はともかく大きくなるにつれて個性も出てくるのでどれが正しいというもの

      • 仕事をしながらも子育てで得られたもの~社会とのつながり~

        いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(89日目) 結婚しても子どもが生まれても仕事をしていたい!ずっとそう思ってきた。 その理由はやはり社会とつながっていたい!と思っていたことだった。 決して専業主婦が社会とつながれないと言っているわけではなく、私のつながり方として仕事をすることで社会とつながりたいという願望があったのである。 私は元々あまり集団で行動することが好きではない。なので子ども関係の保護者の方々ともそんなに深い付き合いはしてこなかった。私の教育方針上、

        • 仕事をしながらも子育てで得られたもの~目標達成編~

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(88日目) いきなりこのような話では。。。少し言いにくい話ではあるが私の人生は ほぼ無計画に近い。その都度その都度の最終地点のみ決まっている感じなのである。 子育ても最終目標の子どもたちが最終的に自分のやりたい仕事につけるように!ということのみでスタートした。そんなきちんとした計画もなくて大丈夫か?と怒られそうであるが、私自身も若い時から海外に行く時もそんな感じであった。仕事はさすがに、ある程度計画的にやっているが。。。 初

        • 仕事をしながらも子育てで得られたもの~心の自律編~

        • 仕事をしながらも子育てで得られたもの~自分らしさ編~

        • 仕事をしながらも子育てで得られたもの~社会とのつながり~

        • 仕事をしながらも子育てで得られたもの~目標達成編~

          仕事をしながらも子育てで得られたもの~経済的な自立~

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(87日目) 元々は正社員で働いていたが、その時は帰宅も21時などで、仕事の疲れもありあまり子どもと関わる時間もなかった。しかし、しばらく家にいたり、短い時間で仕事をするようになってからは子どもと向き合うことができた。仕事を途中で辞めたことは私にとって社会への責任を放棄したように感じた。しかし、ここで覚悟を決めようと思った。収入が減る。それは仕方のないこと、それでも一緒にいてほしいという子供の気持ちに逆らうことはできず、仕事に変

          仕事をしながらも子育てで得られたもの~経済的な自立~

          仕事をしながらも子育てで得られたもの~人間関係編~

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(86日目) そもそも、、、私が若いころ、子育てをするということは想定してなかった。というか出来ないと思っていたからだ。 今想えば、幸運にも神様は私に子育てをする機会を与えてくれた。 誰でも自分が初めて子育てをする時には不安しかないと思う。 街を歩いている時、子供の連れの人を見ると、ベビーカー大変だな。なぜ、あんなにも子どもと話すことがあるのだろうか?と不思議に思ったものである。でも不思議なものでいざ育て始めるとベビーカーも使っ

          仕事をしながらも子育てで得られたもの~人間関係編~

          【人生100年時代に備えて】自分自身の将来への期待を超えるありのままの自分の作り方

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(85日目) 自分が元々どんな人間だったのか?何が好きなのか?何をしたいのか? ふとそんなことを考えるこの頃である。もう少し子育ての期間は続くが少し先の事を考えると答えが出てこない。。。いったいどういうことか?不安になりながら模索する。。。 出来るだけ子ども優先にしたい!しかし、社会とのつながりを切りたくはなく、私は短時間で働くということを選択した。 小さい時の夢はともかくとして、ある程度の年齢になった時に職業の選択の幅をでき

          【人生100年時代に備えて】自分自身の将来への期待を超えるありのままの自分の作り方

          【人生100年時代に備えて】自分に期待する気持ちと将来への不安とのバランスのとりかた

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(84日目) 占星術的なことだと数年前から200年に一度の転換期と言われている時期に入っているようだ。「土の時代」から「風の時代」に変わってようである。 「土の時代」とは固定概念や終身雇用やかたちあるものを重んじるなどの物質主義、そして我慢や根性などが大切とされた時代をいうようである。 一方「風の時代」とは情報や知識など目に見えないもの、想像力や思考力やコミュニケーション能力が重要視され、自分の好きなことややりたいことを行動にう

          【人生100年時代に備えて】自分に期待する気持ちと将来への不安とのバランスのとりかた

          意外とできていない?!ワーキングマザーの自己肯定感の高め方

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(83日目) 子どもを持つ前の私は。。。他者との比較はあまりしたことはなかったが、現状維持で不満ではあるがどうしても嫌でもなく人生こんなものなのか!変わっていける人は別世界の人なんだなと思っていた。 しかし子育てをしていくうちに気が付いたら少しずつ比較をするようになってしまったのだと思う。 そして自分をコントロールすることはできても、子どものことはコントロールできないということを知ったと思う。 我が子は二人とも競争の世界で生

          意外とできていない?!ワーキングマザーの自己肯定感の高め方

          意外とできてない?!自己受容?!ワーキングマザーの新たな挑戦をする時の自分の受け入れ方

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(82日目) 私という個人。。。自分では妻であっても母であっても、私は私、一個人であると思ってきた。しかし、子育てが本格化するころから、いつしか自分というものは無くなったようだということに最近気付いた。 最近まで気付いていなかったこと、それにいつぐらいから自分を後回しにしたか?全く記憶にないのである。職場でもとくに変わっていると思われたわけでもないため尚更事態を呑み込めてないかもしれない。 自己受容とは。。。あるがままの自分を

          意外とできてない?!自己受容?!ワーキングマザーの新たな挑戦をする時の自分の受け入れ方

          人生100年時代だから気になる将来!だから新たな自分を見つけたい!仕事をしてきた経験をどう活かす?

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(81日目) 子どもの頃から将来何になりたい!という具体的なことが見つからず。。。 まあ安心と世間から思われるような無難なところに就職した。 子育て中も空き時間に少しお手伝いをするというくらいの勤務であった。 だから何かに没頭するとか、あまりなかったと思う。そこまで好きなこと。。。日記を書いたり、エレクトーンを習っていたので弾いたり、アレンジしたり、作曲したり、音楽を聴いたり、友達のお悩み相談にのったり、学生時代は高級輸入洋食

          人生100年時代だから気になる将来!だから新たな自分を見つけたい!仕事をしてきた経験をどう活かす?

          人生100年時代だから新たな挑戦をする!52歳ワーキングマザーが自己理解を深めていく方法

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(80日目) 自分という人間を今まであまり客観視することはなかったかもしれない。 自分の幼少期から今までのことを思い返すといろいろと思うところは多々ある。まあ誰しもそれはあるとは思うが。。。 今の自分というのは子ども時代には想像できなかったように思う。 幼いころからみんなが感じないようなことを感じていたようである。私の記憶には鮮明に残っているわけではないが子どもの頃に生命の危機が二度ほどあったらしい。今思えば、勉強がさほどでき

          人生100年時代だから新たな挑戦をする!52歳ワーキングマザーが自己理解を深めていく方法

          人生100年時代だから新たな挑戦をする!52歳ワーキングマザーの新生活の考え方とセルフマネジメントする方法

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(79日目) 夏休みで普段は一人暮らしをしている家族も帰ってきている。 少し賑やかな夏休みになっている。まだまだ私は全神経を我が子に向けてしまう癖がある。私が思い当たるその理由の一つは、私が子ども時代、母は仕事中心の生活で私たち子どもにはあまり興味がなかったように感じていた。実際はそんなことはなかったのであろうが。内向的ではないが私はお友達は多い方ではなかった。なので母とは話をたくさんしたかった。そんな過去を経験しているせいか?

          人生100年時代だから新たな挑戦をする!52歳ワーキングマザーの新生活の考え方とセルフマネジメントする方法

          人生100年時代だから気になる将来!52歳ワーキングマザーが新しいスキルを習得するなら〇〇がいい理由!

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(78日目) このまま会社勤めをしていたら定年後どんな人生になるのかな? 定年後はこの世にいる最後の日を迎えるために無難にすごしていくのだろうか?と20代の時に思ったものである。 そんな混沌とした中で、遠い未来を考えたら起業するのもいいかもしれない。。。などと考えていた。お金はもちろん重要で生きていくためには絶対に必要なものであるし、間違いなく、人の心に余裕が生まれると思う。 しかし、それだけでは多分、空虚感は埋められないのでは

          人生100年時代だから気になる将来!52歳ワーキングマザーが新しいスキルを習得するなら〇〇がいい理由!

          人生100年時代だから気になる将来!子育てが終わったあとの新しいパートナーシップの作り方?

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(77日目) パートナーシップ=夫婦関係 子どもが生まれる前、子育て中、子育て後と大きく分けて三つの時期があると思う。子どもをどう育てるか?で当初の関係性は変わってくると思う。 今は時代的に男性も育児休暇も取りやすくなり企業も推奨しているところも少なくないと思う。しかし私たちが子育てをスタートさせた時代は女性でも育休一年が何とか取れる時代であった。さらにその前は産前産後8週間だったと思う。 当時それが普通だったため、疑問にも

          人生100年時代だから気になる将来!子育てが終わったあとの新しいパートナーシップの作り方?

          人生100年時代だから気になる将来!新しい人間関係の作り方

          いつもブログをご覧いただきありがとうございます!(76日目) 人生100年と考えるとやっと折り返し地点に来たことになる。もうずいぶん長い距離を走ってきた気がするがまだまだこれからである。 生まれてから22年くらいは学びの時、そして、社会人になり大人としてのスキルを増やす。そして、人によって結婚したり出産したりという時期に入る。子供がいる場合のことしかわからないが、子どもが成長するまでは、学びも多いが自分の事は二の次になる。 ここまでもいろいろな人間関係はあるが、私にとっては

          人生100年時代だから気になる将来!新しい人間関係の作り方