マガジンのカバー画像

日常雑記

840
運営しているクリエイター

#世界

なんとなく

なんとなく

今朝は
ベッドから
布団が落ちて目が覚めて…
自分が
転げ落ちなくて幸いだった。
しかし
まだまだ早いと二度寝…
だらだらと朝寝坊した。
今週は
火曜 クリニック
水曜 美容室
木曜 メンテナンス

予定があってなんか
気ぜわしい….
特に
高速バスで連日
街中に出るのが大変だ。

午後は
“ルッカ2つの半球”
という映画を観た…
障害を持つ我が子の為に
少しでもよい治療法を
求めて
東奔西走す

もっとみる
映画

映画

今日は
昼前から出かけた
夫が携帯電話も持たず…..

私の歯科の予約時間
近くになっても
帰宅しそうにないので
歯科に電話して
キャンセルをした。
結局
帰宅した夫に話して
水曜日11時に予約する。

車がないと生活
出来ない場所に住む
不便を身をもって知る。

映画
“フェイブルマンズ”
あの
スティーブンスピルバーグ
監督の
自伝的な映画で….
幼児期に初めてみた
映画のインパクトに
ひかれ

もっとみる
2025

2025

新しい年が
どんどん近づくけど
何かしら
のんびりしていて
心の隅に"後ろめたさ"が
住んでるような氣がするが
みない事にして
やり過ごしている。

夫は
日曜麻雀に
おにぎり弁当持って
出かけ…..
私は
読書を始めてしまい
本の世界で時を忘れ
部屋の中には夕闇が
落ちてきた…..

昨日は冬至で
これからは少しずつだが
日が長くなる….
春を待つ楽しみがあり
幾つになっても嬉しい
そんな季節を

もっとみる
スピリチュアル

スピリチュアル


息子の通っていた
幼稚園のママ友に
紹介されて二人で
"シルバメソッド"という
セミナーに行った。
以来
スピリチュアルな世界を
旅する事になった。
嫁いでからの私は
試練の嵐に飲み込まれ
何とも生きがたい日々の
原因が知りたかった….
"何で私だけこんな目に
あうのかな?"
という素朴な疑問。

今となれば
答えは自分の中にあるって
事が分かる程に年を
紡いできたが
世間知らずな上に
好奇心

もっとみる
絶不調

絶不調

色んな事があって
今朝は絶不調になった。
しみじみ
体が弱ったなと思い悲しい
でも
困った時に
いつも相談する方がいて
ふと閃き電話してみた。
明るい温かい声が
なんだか五臓六腑に
染み渡り
ふんわり心が浄められて
電話をきると落ち着いた。
人生の岐路で
ずっと背中を押してくれた
本当に有難い存在だ。

午後は
こたつの準備をした。
一軒家の夏も厳しかったが
冬は冬でマンションとは
違って寒い。

もっとみる
ついに

ついに

ぼちぼちと
細やかな日々の出来事や
自分の心情などを
ツイートしていたら
ついに
今日フォロワー数が
3501を達成した。
やったぁ!と
ガッツポーズをする….
長かった
3000を超えての道のり….
ぼちぼちってのが
実は苦手な私だが
SNSの世界では
通用しないと理解して
ぼちぼちスタイルで
ツイートを
継続していたら
   念願が叶い嬉しい。
たまに
2000超え"いいね"が
ついたら唖然呆

もっとみる
ジャック・ライアン

ジャック・ライアン

最近
CIA心理分析官
ジャックライアンシリーズに
どっぷり嵌まっている。
前にシリーズものに
とらわれて時間を随分
消耗して懲りたので
シリーズものは観ないと
決めていた筈なのに
何たることかドツボ状態。

1日に5話観たり
あっという間に盆が過ぎ…
当分
抜けられない予感。
脚本は
トム・クランシー
"レッドオクトーバーを追え"

"今そこにある危機"

各々に
ショーン・コネリー
ハリソン・

もっとみる
骨董品

骨董品

茹だるような暑さの
今日
久しぶりに
「なんでも鑑定団」を
みている…..
出品者の熱い思いにも
関わらず贋作だったり
すると肩を落とし意気消沈
何だか直ぐ近くにいる人の
事のように感じて氣の毒。
骨董品の真贋を
見分ける程の眼力は
ないが
お店に入り直感で
"あっ!これが好き"と
アンテナがピッと
反応する物を購入して….
生活の中に馴染んでくる
様を若い頃から楽しんで
いた。
博多に来てからは

もっとみる
薬

今日も更に暑い
1ヶ月に1度薬を
貰いにきている。
7月に入ったばかりで
この暑さにたじろぐ
ばかりだ。
今朝起きてX開いたら
DMにSMAP仲間から
連絡があり思わず
URL開いたら…..なんと
スパムを踏みました。

早速
DMに👆️はなに?と
4通がきた。
直ぐにカスタマーセンターに対策して頂きました。
auのスマートサポートと
いう有料サービスに
入っているので迅速な
対応して頂き
ツイ

もっとみる
さくらんぼ

さくらんぼ

可愛いさくらんぼが
送られてきた。
可愛い形状といい
ほんのり甘い食味といい
何とも云えず好きな
食べ物だ。
スイカ
メロンにきゅうり等の
瓜科の青臭い食べ物が
苦手だ。
いくつになっても
変わらない味覚…..
"なんでぇ?"とよく
云われるが分からない…..
嫌いな物は嫌いとしか
思いつかない。
夏に食べる夏を乗りきる
為に必要な食べ物
ベスト9がツイートされて
いたが
なんと3つしか食べられな

もっとみる
久しぶりに

久しぶりに

体調不良になった。
同業者によくみられる
職業病とも云われる
"膀胱炎"だ。
どの仕事にも
人が集中するピーク時が
あるが……
長年
子どもたち相手の教室を
運営してきた中で
質問が集中したり
子どもたちが集中すると
ついついトイレは
我慢する習慣があり
若い抵抗力のある間は
"気合いだ。気合いだ。"と
ばかりに何でも
気合いで乗りきってきた。
ところが
16年程前に発病して
季節の変わる5月が

もっとみる
都市伝説の神

都市伝説の神

ずっと昔
あるスピリチュアル系の
集まりで圧倒的な
情報量をもって
多方面に話をひろげる
方がいた。

職業は和食の板前さん
でも
容姿は
ビジュアル系バンドの
ボーカルって感じ。
漂うオーラが凄い…..
いつも
優しい笑みを浮かべ

話題が多彩で
"何処でその情報を
 手に入れたの?"と
毎回
感心しきりの私だった。

月日が流れ
コロナ禍で
集まりもなくなり
私も
仕事が違った環境の中に
おか

もっとみる
こんなんあり?

こんなんあり?

土曜日の
"報道特集"で
ホストクラブにはまる
若者たち。

私の認識では
年輩のお金持ちの
おば様たちの遊びの場。

それが
今やメンタルケアして
くれる素敵なお兄さん?
という認識で
ホストクラブにはまり
多額の売掛金と
称する借金にしばられ….
やがて売春行為に走る。
厳しい現実だなぁと
テレビ番組にみいる。

誰かに認めて欲しいと
いう少女たちの願いを
食い物にする世界…..
自分が知らな

もっとみる
歯科

歯科

今日は
久しぶりに歯科に来た。

仮歯の状態で
私の生活にいろんな事が
あり
予約がとれてやっときた。
苦手分野で
困ったもんだな…..
いい年して…と
自分で叱咤激励をする。

今日も歯科は
患者さんが多くて….
予約していても暫くは
待つ…..どこにいっても
私がいくと人が増える…
1人息子曰く
"お母さんは客寄せパンダ
 だからね"…..だと
いくぶん自覚しているが
ATMやトイレなど 
 

もっとみる