![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83083080/rectangle_large_type_2_872163cb1f8373b7aefaeb76d9ce4b87.png?width=1200)
現実味のない期待はしない。期待するのは「自分」にしよう
皆様こんばんは。
数ある中からご覧頂き誠にありがとうございます。
今回は「現実味のない期待はしない。期待するのは「自分」にしよう」についてお話致します。
「非現実を期待しない」
人間というのは「期待」を持つ生き物です。
その中でも、時々「非現実的」な期待もあります。
例えば
*️⃣宝くじ1等に当選する期待
*️⃣くじ引きで1等のハワイ旅行を当てる期待
*️⃣ドラマのような展開の人生。
確かにワクワクする気持ちはわかります。
しかし、「非現実的」過ぎます。
待っていてもいい結果を生み出せるかと言われると、難しいのが現実です。
今回はそんな「期待」にまつわるお話となります。
結論として
✅【「非現実の期待」を止める。
それよりも「自分に期待」することの方が、
大きな価値を生み出し、人生の飛躍に繋げることが出来る】
非現実の期待を持ちすぎると、
自分によくない
自分に期待を持つと、
力が湧いてくる
非現実の期待を持ちすぎることは、
例えるなら
宝くじ1等が当たることを信じて、
仕事もせずに30年買い続ける↓↓↓❌結果、30年経っても宝くじ1等は当たることがなく、気が付いたら社会の変化に付いていけなくなり、様々なチャンスを逃す
極端な例ではありますが、これは
❌「非現実に期待するあまり、社会に付いていくことが出来ない程、自分を犠牲にしております」
こういった弊害が起こります。
そこで必要となるのが
✳️「自分への期待」なのです。
こちらの例はどうでしょう。
✳️宝くじも確かに興味がある。
しかし、宝くじを買うお金があるなら「本」を買って勉強する。資格取得を目指す。
↓↓↓
⭕️結果、宝くじ1等以上の年収を獲得出来るまでに成長する
人によっては、この例も「非現実」かもしれません。
しかし、明確に違うのは
🈁《「自分は出来る」と期待して行動を続けた結果、
掴んだ成功なのです》
何より
✳️「自分は出来る」と期待を持てば力が湧いてきます。
そのエネルギーが成功を呼び寄せるのです。
「自分に期待」+「行動」=
結果である
この方程式が結果を呼び寄せるのです。
自分に期待をしていなければ、諦めてしまったり、
行動をするまでに時間が掛かってしまいます。
なので根底は
✅【「自分にどれだけ期待しているか?」が
重要となります】
例えば
✳️「業界を変えられる」と期待して行動
✳️「私にも何か出来るはず」と期待して行動
この期待が次なる行動を生み出し、最後に「結果」となって現れるのです。
なので、
✅まずは『自分に期待することから始めましょう』
その為には
「自分は出来る‼️」
そう言葉にすることが何より大事になります。
最後にこの言葉を贈ります。
アメリカの思想家「ラルフ・ワルド・エマーソン」の言葉です。
思いは花であり、言葉は芽であるが、
その後に現実の実践という実をつける
✅何かを実現するために必要なのは「思い」と「言葉」です
それが、
自分への期待に変わる
↓↓↓
行動する
↓↓↓
✅結果に繋がる
こうなれば、自分をどんどん好きになっていくでしょう。
なので、自分に期待しましょう。
私の投稿が皆様の今後の成長に繋がれば幸いです。
まとめると
1️⃣非現実を期待しない
ワクワクする気持ちはわかりますが、期待するべきではない
2️⃣自分に期待すると力が湧いてくる
それが、次なる行動に繋がって結果をもたらす
3️⃣「自分に期待」+「行動」=結果である。
自分に期待することが根底なので、その為に
「自分は出来る‼️」と言葉にしよう
🈁《「自分に期待」して行動して結果が出れば、
『自分にはこんな力があったんだ』と嬉しくなる。
その繰り返しでどんどん成長して自分を好きになって、
新しい自分に期待するのである》
以上となります。
次回は7/22でYouTube投稿致します。
過去記事紹介&お知らせ
こちらから過去の投稿も閲覧出来ますので、宜しければご覧頂けると幸いです。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![自己啓発ソムリエ 言葉で動く](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88671947/profile_8750b769a3a577a4442a2f2594190605.png?width=600&crop=1:1,smart)