自分に YES と言えること
だんだんと、【自分】が戻ってきたな、と
感じられてきました。
長かった。
すぐ、動きたがるので
ちょっと回復したら
もう大丈夫!とアクセル踏みがちなのですが、
いよいよ戻ってこれた今は、
「あの時は全然大丈夫じゃなかったよな」と。
振り返るとわかります。
自己肯定感って本当によく聞くけど、
一朝一夕に得られるものではないし、
それこそ個性的な部分だと思う。
あるに越したことはないけど、
なかなか自分には足りてないと
思う人が多いんじゃないだろうか。
ある方がいいけど、
ないとダメ、ではないよね。
自己肯定感って
言い換えれば自分にYESと言える力だと思う。
頑張って身につけねばならぬものでもないし、
ないから、ワタシがダメなわけではない。
自己肯定感が低いことと
ワタシの存在価値はイコールではない。
今までのいろんなことも、
あれでよかったんだと。
今の、コレも、わるくないよね、と。
あの時、こんな気持ちになったけど
それでも気づけたことがあったよね、と。
今は想い描いたワタシではないけれど
それでもここまで来れたんだもんね、と。
よかったよね、と。
今も過去もこれからも。
まずは、YESと言ってあげたい。
YESの先に道がある。
なかなかしんどいweekだったけど、
弱さや痛み、癒しや優しさやを
すごく味わえた日々になったなぁ。
うん、よかった。
しんどかったけど
全部の日々がワタシだった。