マガジンのカバー画像

プロとして起業するなら

23
能力はないが、社会の役に立つことを黙々と何十年もコツコツとする人に向いています。その間、馬鹿にされることもあるでしょう。迷うこと。すごくつらいこともあるでしょう。ただ、正しいと信…
運営しているクリエイター

#仕事

社是は、「かっこいい」のみ。

社是は、「かっこいい」のみ。

英語でかっこいいは、COOL

会社の社是が、「かっこいい」という1つだけという会社を本で読んだことがある。でも、ネット検索したけど見つけられない。なので、NOTEで書いてみる。

かっこいいの定義は、1つ1つのアクションが、

それはかっこいい人がやることか?
ということにつなげるみたいです。
たとえば、納期の遅れる。品質が粗悪でも納品する。グレーなことをすること。などなどがあげられます。そのた

もっとみる
NZでゼロから始め450人の社員に成長させた男の話

NZでゼロから始め450人の社員に成長させた男の話

ニュージーランド日本人ビジネス協会がガンガン発展できるためにスピーチをしてくれた。

東京フードグループの村山さんという創業者の方のスピーチを聞いて、
たくさんの良い言葉があったのでサマリを書いてみる。彼の会社は日本食材の卸売業である。

彼は、すぐに行動するし、結果も残しているので、本当に役に立つ内容だと思う。

>>

・とにかくやってみる。やりながら変化を加えていくこと。

・環境が変わると

もっとみる