見出し画像

『源氏物語読本』 秋山虔,桑名靖治,鈴木日出男 筑摩書房の目次詳細

こちらの記事で取り上げた

は、出版社HPにも目次詳細がありません。ネットで目次を見つけることは困難なはずです。こちらで記載します。

長大な『源氏物語』を、どこから読もうか検討する際にもお使いできます。

『源氏物語』から選りすぐりの箇所が収録されています。『源氏物語』原文に触れ合うキッカケになるでしょう。辞書なしで読めるよう、構成・語釈が工夫されています。古典読解を学ぶ際に、とても良い構成・選出になっています。

本の体裁は、

  • 四六判サイズ

  • 上部3/5本文

  • 下部2/5に脚注(語句の解説・意味,作品解題, 本文解説 等)

  • 別冊子に現代訳

  • 本文の随所に系図、図、写真が挿入されいます。

    • たとえば、六条院想定図

  • 巻末に主要心情語解説

    • 古文に特有な語句辞書。

  • 巻末に解説「紫式部と源氏物語」

以下、目次です。

  • はじめに 秋山虔

  • 本文 (それぞれの原文の前後に、前後のあらすじが添えられています。)

    1. 桐壺の更衣 1帖「桐壺」より

    2. 雨夜の品定め 2帖「帚木」より

    3. 隈なき月影 4帖「夕顔」より

    4. 若紫の君 5帖「若紫」より

    5. 心の鬼 7帖「紅葉賀」より

    6. 車争ひ 9 帖「葵」より

    7. 野宮の一夜 10帖「賢木」より

    8. 心づくしの秋 1帖「須磨」より

    9. 母子の別離 1帖「薄雲」より

    10. 金の岬 22帖「玉」より

    11. 夢の心地 2帖「玉翼」より

    12. 鶯の初音 23帖「初音」より

    13. 栄華への道 33帖「藤裏葉」より

    14. 女三の宮降嫁 34帖「若菜上より

    15. 結縁 38帖「柏木」より

    16. 罪の子 38帖「柏木」より

    17. 萩の上露 40帖「御法」より

    18. 形見の文殻 41帖「幻」より

    19. 髪の香 47帖「総角」より

    20. あやふき契り 51帖「浮舟」より

    21. 宇治の川音 51帖「浮舟」より

    22. 夢の世 54帖「夢浮橋」より

  • 物語論 25帖「蛍」より

  • 源氏物語年立

  • 主要心情語解説

  • 解説 「紫式部と源氏物語」

誤記がありましたらご連絡ください。

本格的に『源氏物語』原文に向かうときには、次の2シリーズがあります。

#読書
#古典
#和歌
#古文
#古典がすき
#日本古典文学
#日本古典

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?