![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134377491/rectangle_large_type_2_78eaf01454ca4a27d814e9c6dffd3082.png?width=1200)
コーヒーとアメリカーノの違いとは?
皆さんはこの違いについて答えられますか?
私はバリスタになるまでこの違いについてわかりませんでした。今回は意外と戸惑うこの問題について私なりにリサーチしてみました。
本記事の内容は以下です。
1. 意外と知らない2つの違いとは…?
決定的な違いは使用するコーヒーの抽出方法が違うことにあります。
ドリップコーヒー:コーヒーをお湯で透過、浸漬させることで抽出。(フレンチプレス、プアオーバー、コーヒーメーカーなど)
アメリカーノ:コーヒーを高圧抽出したものをお湯で割る(エスプレッソマシン、モカポットなど)
大きな違いとしては抽出の仕方と抽出後にお湯で割るかどうかという点が1番の違いですね。
2. 味わいの違いとは?
アメリカーノの方が少し水々しい感じになっているのに対してドリップコーヒーは使用する豆によってはすっきりにもなり、コクがあるどっしりとした味わいになることもあります。
アメリカーノは濃縮したコーヒー(エスプレッソ)を使っているため、何もせずそのまま飲むとかなりどっしりとしたコクと苦味を感じさせる味わいになっています。(注:お湯を入れたものがアメリカーノです。)
イタリアではエスプレッソのみで飲むのが主流なのに対してアメリカーノという名称の通り、エスプレッソをお湯で割って飲むのがアメリカ式だということでした。(諸説有り)
3. カフェイン量の違い
目安の量ではありますが、違いはこちらです。
エスプレッソ:1杯 30mlあたり約60~80mg
ドリップコーヒー:1杯 250mlあたり約140~160mg
アメリカーノ1杯とドリップコーヒー1杯とでは
ドリップコーヒーの方がカフェインは多いということになりますね。(エスプレッソの量にもよります。)
4.ズバリ好きなのはどっち?
個人的にはドリップコーヒーが好きではありますが夏などでスッキリして水々しいものがほしい時はアイスのアメリカーノを飲んだりします。
私がよくやるのは水でさらに薄めたり、エスプレッソを減らすとコーヒーウォーター的な感じで意外と美味しいです。
いかがでしたか?
今回は2つの違いについてリサーチしてみました。
皆さんのオススメやリサーチしてほしいことなど
ぜひコメントにください。
また、過去のコーヒーの記事も下記よりチェックしてみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![めろんだいふく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128165094/profile_4069caf781a5181689c95ed252675875.png?width=600&crop=1:1,smart)