マガジンのカバー画像

殿はChinese🐼スーパー主夫

16
運営しているクリエイター

記事一覧

第16話 警察からの電話

第16話 警察からの電話

いや〜、警察からの電話には肝が冷えました。
夫本人も、拾った携帯を警察署に届ける時、自分は不審者扱いされてしまうんじゃないかとドキドキだったそうです。お巡りさんは、日本語ろくに話せない外国人の相手に四苦八苦だったと思います。日本語なかなか勉強しなくて、スミマセン…。しかし!いつもはハチャメチャな夫の行動に振り回されてますが、今回は珍しくお手柄でした!偉かったぞっ!👏

第14話 ワイシャツの着方

第14話 ワイシャツの着方

扣子(kòu zi)=ボタン
洗濯したシャツのボタンをちゃんと留めないと怒られます。
洗濯担当は半々くらい。(私が6、7割洗って干してる気もしますが…)
あと中国では部屋干しはあり得ない‼︎絶対にベランダか外に干す‼︎そうです。

第15話 おじさんはカワイイものがお好き

第15話 おじさんはカワイイものがお好き

リンさんの最近のマイブームは柴犬。
中国でも大人気だそうです。
好きなものは好きなんだからしょうがないっ!!みんな好きなものを胸張って発表していければいいですねー

とか言いつつ、私は趣味を隠していくタイプなので、ドラマ「おじかわ」は共感して冷や冷やしながら楽しみましたが、世間の目を気にした事がない夫には少々理解できなかった部分もあったようです…。

第13話 我は冥界の王

第13話 我は冥界の王

甘やかされお坊っちま君は、やっちゃ悪い事を知っていて 敢えてやる!
制裁のパンチは致し方ありません。
冥界の王でも、お箸ブッサシーノはしないよ…。

食事マナーの違いは日中の違いが多々ありますが、お箸立てちゃダメは共通のタブーです!!

第12話 何食べたい?

第12話 何食べたい?

「何食べたい?」一見、優しい夫に見せかけておいて
結果的に妻の意見を無視するパターンは非常に多いですネ!

第四話で描いたように、値引き商品を買ってくるので賞味期限に追われる毎日です。
料理の担当は半々です。夫は圧倒的に中華か炒め物が多いので、洋食・和食が食べたくなったら私担当。新しい料理も挑戦してくれると嬉しいんだけどな〜?!

第11話 殿!謀反でござる!

第11話 殿!謀反でござる!

豆腐豆芽汤…豆腐ともやしのスープはリンユンのママさんがよく作ってくれました。モヤシは頭がついた「大豆もやし」を使うと本場中国家庭料理に近い仕上がりになります。味付けは鶏ガラです。

一番好き、というのは当てにならないなーと思ってたんですが、本人いわく豆腐に対する想いは本当にNo.1だそうです。
ウナギは…日本料理(ちょっと格式高い料理)の中でNo.1?だそうで。いろんな分野のNo.1があるようです

もっとみる
第十話 世界が平和になったら…

第十話 世界が平和になったら…

来日して間もない内に毎日マスク生活が始まり、ただひたすら仕事の2年間でした。

楽しみといったら買い物、料理、時々サイクリング…実家に帰って身内と集まること。友達とはZoom会で会うだけです。早く気兼ねなく遊びに行ける世の中に戻ってほしいですね〜。

第九話 目力が強い

第九話 目力が強い



写真を撮る時は目を大きく見せるために限界までカッ開くので、いつも怖い感じになっちゃってます。
顔がデブなのを回避するためにアゴを引いたり、変に上目遣いになったり…
BOX写真でこだわり出すと、きりがない!!

第八話 私は花の精霊

第八話 私は花の精霊



花の精は花粉症とは無縁のようです。
私は時々ムズムズするくらいで済んでます。外国人でも日本に来たら花粉症になる人、いるのかな?

リンユンのおばあちゃんの葡萄畑。
土地が没収されて、今は学校が建てられているそうです。当時はワイン業のおかげで一緒にいろいろな外国へ連れて行ってもらったんだとか。

第七話 日本の鳩は逃げ出さない

第七話 日本の鳩は逃げ出さない



『岸辺露伴は動かない』みたいなタイトルにしてみました。
日本のハトは逃げない(トコトコ歩いてよける)ので可愛いそうです。中国のハトは防衛本能が強いんだとか。理由は…。中国は鳥、日本は魚を見ると、、、。
それぞれの食文化が色濃く反映されますね。
この話はコロナ前の頃の話で、最近では動物はウイルスを持ち易いからと、あまり近寄りもしなくなりました。ノーマスクの時代が懐かしい!

第六話 僕の馬!

第六話 僕の馬!

自転車は中国語で『自行车』ですが、
殿は殿なので自転車のことを馬(马)と言います。(良い子は真似しないように)
歩くのは遅いのに、馬だと爆速なのは何故?!

第五話 断末魔

第五話 断末魔

このチャーハン事件は相当ショックだったんですかねぇ。
私も中国語は勉強中なので、普段の会話でも説明されても半分理解できればいい方。
日々推理、毎日が探偵ごっこです。身体は大人、頭脳は子供!
「断末魔」に当たる中国語は「临终」
1コマ目にような断末魔の叫びは「临死的痛苦喊叫」だそうです。

第四話 安さこそ正義!

第四話 安さこそ正義!

夫のお買い物タイムは本当に長いので、任せているんですが…
値引きシール貼りの店員さんに直談判しているのは参りました…(私には出来ません…)まだ日本語が不自由だというのにすごい根性です。毎日のように通い詰めているので、店員さんも全員覚えたそうですが、多分スーパーの店員さんサイドでも有名人だと思います…。

第三話 イクラデスカ?

第三話 イクラデスカ?

どケチ伝説の幕開けです。
まぁ〜なんでもかんでも値段を聞いてきます。買い物してきた物も、過去に買った物も。メンドクセーので答えたり、答えなかったり…。でも答えないと地の果てまでも追いかけてきます。
そして服はたくさん持っているのに、わざわざ中学生時代の服(補修済み)までまんべんなく着回します。これぞ、どケチ道。