見出し画像

インナーチャイルドと向き合う

ここ数年ずっとインナーチャイルドと向き合ってきています。



私の考え方の根底にある子供時代の私
心の中にいる屈折した子供時代の思い

癒して、赦していくことが必要♡


noteで過去の自分と会話


何度か自分の心の中との会話、子供時代のことを記事にしています。


子供の頃の私を思い返して、こう考えていたとか、こうして欲しかったとか考えるうちに気持ちの整理ができた気がします。

心の奥底にしまい込んだ哀しい記憶
思い出すことは傷口に塩を塗るような行為


そんな思いを癒して
あの頃の自分を赦して

私の根底にある気持ちを解放する


noteはそんな自分の心と向き合うのに最適でした。


心理学を学ぶ

今年に入ってから隔月で心理学講座に参加しています。


講師の説明がとっても分かりやすい
依存・共依存、インナーチャイルド・アダルトチルドレン 等々


自分を振り返る時間
人との関係を考える時間
自信のなさから先に進めなかった過去の私


いつのまにか私はインナーチャイルドをほぼ昇華できていたみたいです。

「さよなら」をしたのがいつかわからないけれど、少しずつ自分の決めつけや考え方、曲がったものの見方…そうしたものを俯瞰した第三者の目で見れるようになってきています。


インナーチャイルドを癒すこと
自分の思い込みは、事実を曲げて見ている


そこにあるのは単純な事実なのに
勝手に私は嫌われているとか
やっぱり私はダメだとか……


すべて昇華できてるのか?と聞かれると、まだの気もします。
インナーチャイルドとうまく付き合えるようになってきただけで、心の奥底にしぶとく居座っています。


この講座は、隔月なのでちょうどいいタイミングで、自分と向き合う時間が持てています。


最近読んだ本

『本当の自分がわかる心理学』
〜すべての悩みを解決する鍵は
自分の中にある〜


この本の中では、インナーチャイルドの陰の部分を影子、陽の部分を日向子、第三者的に見る大人の私という表現で説明をしています。


今の自分を生み出した子供時代の経験
自分の妬みや劣等感を認めないと、相手を攻撃するゆがんだ認識をしてしまいます。


読んでいるうちに、私の影子のタイプが浮かびあがってきました。
読みながら、私の影子を理解して、癒していく時間でした。

影子の傷を癒す方法は、ネガティブな感情は子供の頃の記憶の刷り込みと理解させること。
思い出の上書きをすることが必要です。


自分の強みや価値を見つける
自分の力の源や心の支えを見つける

ありのままの自分を認めること
あなたの幸せの責任はあなた自身にある!


自己価値観がすべての根底にあります。


問題の大半は自己防衛
自分の欲求、願望、感情、行動に責任を持つこと


怒りは自分がコントロールできなかったことへの反応と意識してみましょう。

自分が自分自身の味方となり、心をひらくことが大事です。


「あなたはあなたのままでいい!」


とてもわかりやすく自分の心の奥底へのアプローチ方法が書かれた本なので、インナーチャイルドと向き合いたい人へオススメ です d(^_^o)



これからのこと

ちょっとずつ学習してきた「心理学」をもう少し勉強したいと考えています


なにかの講座を受けるか
通信大学で学ぶか
まだ決めかねています。


大学は行きたくて行けなかった場所。
今からでも通って卒業することで、若い頃にできなかった願いを叶えることになります。

次の入学は4月、その次は10月
3月までに考えて心を決める!


これからの私は、今から私が作るもの
インナーチャイルドを癒して、受け入れる


承認して欲しい
不当に扱われたくない
ひねくれている子供の心
向き合い会話して癒していく


私はいつでも心の中のチャイルドの味方となり、自分を認めて進んでいきたいです。

心のあり方で未来は変わる!



最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡


【おしらせ】

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)