IKEA sakuzan コスタノバ 1616arita hasami iittala アラビア ミナペルホネン 銘木碗 作家さんのお皿編 イイホシユミコ
フランフラン IKEA LOWYA ANCHOR BRIDGE ロイヤルデザイン ロイヤルデザ
私の今年の目標は自分の感覚を言葉や形にすること。 そこで、読んだ本の見出しのなかで好きだと感じた「同じタイトル」でnoteを書いていこうと思う。 本の作者と同じように、そこには私のオリジナルがあるし、しっかりストーリーだってあるはずだから。 _________________________ NYやオーストラリアでの暮らし、海外に身を置いてたくさんもののを体感していた時期から1年がすぎた。 去年はあえて、他の何かに影響されるのではなく自分の中のため込んだ感覚を研ぎ澄
旅をしてよかったなと思うことの1つに、 好きになる努力ができるようになったというのがある。 例えば、危機管理を怠って財布をすられてしまったら、その街の印象は悪くなる。 でも、もちろんする相手も悪いけど、注意しなかった自分もその街を好きになろうとしてないなと思う。 だから、その街を好きになるために出来る限りの注意を払う。 その上で起きてしまったことは、経験代だなーと思えるように。 ------------ 次に大事にしてることの1つ。 行く前に、その街の映画を見る。 N
一年半前、休学する前にはお金で経験をたくさん買っていた。 会ってみたい話題の人のイベントにいったり はたまた旅をしてみたり。 日本も海外もたくさん旅をした。 休学して旅なんてしてたらいろんな人に 「なんで旅してるの?」 ってきかれたりすることは日常茶飯事。 世界一周したって経験が欲しかったり、好きな場所を探したり、考えれば考えるほど言い訳みたいな理由が山ほど出てくる。 半年前、休学が終わる頃には国数で言うと42か国も行ったらしい。 40か国超えたあたりからもう旅い
今日は誕生日。 ここ最近は予定が気がついたら詰まっていたから久しぶりのオフ。 オフにしようと思ったというかオフになった日がたまたま今日。 朝起きてネイルの予約の時間まで時間があったから何か特別なことをしようと思った。 だって誕生日だから。 今日も予定が普通に埋まりそうだったから特に誰かと会う予定も立ててない。 ふらっと可愛いカフェに行こうか。 いつもより高いお寿司屋さんにいこうか。 有名なケーキ屋さんにケーキを買いに行こうか。 いろいろ考えたけどどれもしっくり
人生って自分のためにあるものだよね。 そんなことを就活シーズンだからかものすごくたくさん聞きます。 確かにって思う。 何のために生きてるの?がんばってるの? って質問にはいつも同じ答えを返してる。 じぶんが幸せだと思うため。 働くためでもお金のためでもない。その先の、幸せだと思うため。 幸せだと思うコンテンツとしてタスクがあったりイベントがあったりお金があったりするんだよなって思う。 でも、本当にそれだけなんかなって思って考えてみた。 1つの答
去年休学して、実は休学中についてアウトプットしなかったのはわざとで 休学中に振り返りながら進むのは、あたしは「肯定したい」が強いから主観的になるなって思って絶対振り返らないって決めてたから。 これがいいとか悪いとかは人それぞれなんだろうけど私は"今が正解だと笑っていられ続けたい"って強く思う人だから、辛いことを辛いって受け止めるのも大切だと思ったから振り返らないようにしてました。 帰国して半月が経って新年度が始まって、新しい家にも引っ越してすこしずつ休学してた頃と違うこと
らしい。 しってた? 日本で学生団体やってるときは いや、ラインの通知数って自慢じゃないしSNSでそれ上げてるなら早く返して? って思ってたし、そんなこと簡単じゃん?って思ってた。 むしろなんでできないの?みたいな。 第一波・海外インターン編 NYに住んで2ヶ月目。3人ぐらしが終わって1人部屋を借りて一人暮らしがスタートした。 窓がない部屋は精神やられるよ。 とか 人と住んだ方がメンタルブレイクしないからね。 なんて話を1ヶ月目に聞いてて四年間一人暮らししてたあたし
「はじめまして、今日リーダーをします・・・」 半年前に、そんなはじめましてをした人が退職したらしい。 帰国したらその人の仕事してるエリアでシフトの希望だしてまた一緒にお仕事したいって思ってたのになあ。 --------------- 思い返せば「仕事」というものの価値観がかわったことなんて数えたくらいしかなかった。 まだ学生だからなのかもしれないけど。 初めてちゃんとチームとか組織とかの中で動いたのがタビイクの学生支部。 ジョインしてから確実に参加者を増やしてた旅丸s
好きな色が変わる日がある。 いつもは、きみどりとかそんなきらきらした色。 でも、タイムリミットと向き合った時は決まって白が最高に綺麗に見える。 白くて滑らかなお城の壁のような部屋がたまらなく愛おしくなる。 No.6という、あさのあつこさんの本の中にでてきた真っ白の部屋。 中学のころ読んだ小説の綺麗だ、という高揚感からきっときているんだろう。 そして、綺麗な絵の具の赤。 それも綺麗だと思う。 勇気というのはこれで最後だから踏み切れるという理論なんだろう。 白は何にも変え
7年間、不思議なくらい切れてないのが、前に進む背中を押してくれる人。 いつも、押すというかは守ってくれる人がいてくれる。 どうしてそんなに時間も心もかけてくれるんだろうって不思議だけど きっと一生わからない次元な気がして、 充電されたその暖かさをあたしも凹んでる人に精一杯つかう。 いつもは一方的だけど今回は、あたしも今までの充電もこれからの分も 一生分使いたいといっぱい楽しそうに話す時間のために考えてきた。 きっと、今まででいちばん。 笑ってて欲しいと、どうしたらいいんだ
私は確認することが嫌い。 成績発表なんて一番嫌。 テストを受けるのはいいんだけど結果の確認が嫌い。 通帳の記帳が嫌い。 ああ、こんな使っちゃったなと思うのが嫌だから。 こんな感じで、日常においてとにかく確認というものが嫌い。 でも日々の支障はそこまで大きくない。 履修登録の時に結局成績は見るし、焦ってバイトもたくさん入れて自分で次の月はコントロールするから。 ただこの旅で、確認というものを避けたらどうなるかってことを身をもって感じたからまとめてみた。
人には偏見がある。 だって人だもの。 あたしはそれをフィルターって呼んでるんだけど、フィルターもうまく使ったらきっと正義なんじゃないかなと最近は思う。 好きな人ってのもきっとフィルターがかかってて、その人だからかっこよく見える、なんてのも割とみんな経験してると思う。 そして、そのフィルターが何かのタイミングで外れたりフィルターの色が変わった時にその人に対する価値観が変わるんだと思う。 冷めたり、批判的に見るようになったり。 これはたぶん、フィルターの変化と心の変化がずれち
題名見てわかるううううって思った人、たぶん思ってる文章と違うから最後まで読んでみて欲しい。 その日、一日のうちにリラックスできる時間、のんびり幸せだなあって思える時間ってどこにあるんって4年くらい前から考えてるんだけど、私の答えは自宅なの。家ね。 実家の人は自分の部屋ね。 寝る前とかバイト終わって家帰ってきた時とか心が落ち着く瞬間が一番あるのってたぶん家よね、って思う。 人によると思うけどあたしは家派。 だから、家にはこだわる。 使う家具、食器から小物まで、極論歯
レペゼン地球のDJ社長も「お金より友達だよ!だって友達お金かしてくれるもん!」って40分動画で言ってたけどこんな形で体感するとは思わなかったけど。 人生全部ベストタイミングってタビイクの社長が言ってた通りかもしれんって思った話。 フランスのリヨンから夜行バスでパリへ。 テロとか起きてて怖かったけど15時17分発パリ行きって映画のファンすぎて行きたかった。ファンなくせになんで向かうバスで気をつけなかったんだと今更ながらにほんとに思う。 23時50分パリ行きでした。