
Photo by
hamahouse
2021年8月17日
#アドラー365日の言葉 より、8月17日の言葉。
『人は時に「負の注目」を集めようとする。』
子供は全力で親に認められようとする。しかしガンバって勉強しても、運動しても成果がでない。それならばと、非行で注目されようとする。
『負の注目だ。』と、本書に添えられています。
これは、子供だけに言えることではないですよね。
特にネットの世界を見ていると、人に承認されたいが為に『負の注目』を集めようとする人を多く見かけます。
そして、ネットの世界だけというわけでもなく、私たちの身近でも、自分自身も『負の注目』を集めるための言動をしていることが結構あるのではないかと思います。
恋人の気を引きたくて、浮気をしてしまうのも一種の『負の注目』を集めるための行為だろうし。
悲劇のヒロインになるのも、ある意味『負の注目』を集めるための行為ではないでしょうか。
他にも『負の注目』を集めるための言動は、そこらじゅうに転がっているような気がします。
でも、そんなことをして最後にみじめな想いをするのは、結局自分なんですよね。
かえって孤立してしまうだけですもの。
10代の頃に『負の注目』を集めようと必死だった自分に本日の言葉を贈りたいものです。
そして、大人になった自分もまた『負の注目』を集めるようなことをしないよう気をつけたいものです。
今日も素敵な一日になりますように✰*。
プロフィールと他の記事はこちらからご覧になれます。
他愛ない雑談はこちらから🤗
いいなと思ったら応援しよう!
