![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259171/rectangle_large_type_2_583db4c12734486f556cdd7c0857fbbc.png?width=1200)
おくすり晩酌/大友育美
大友育美さんの
「おくすり晩酌」を拝読📖しました。
(2022,3,11 読了)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259250/picture_pc_0f30a6ec5a05d7d998a5b7127355589b.png?width=1200)
本書は読友さんがおすすめしてくださった本です。
体や心の状態別に効果的なお酒とおつまみのレシピ集。
「薬膳」というと難しそうに感じますが、本書に載っているものはお家にあるようなお馴染みの食材でパパっと作れるものばかり。
本書はなかなか活躍してくれそうな予感ですょ。
さて、読友さんに本書を教えていただきぜひ購入したいと思っていたところ、一棚本屋で本書が売られているという情報が舞い込みました。
しかも、その一棚本屋があるカフェは私がずっと行きたいと思っていたところ。
まんぼうが解除され、カフェが再開されたので母と一緒に行ってきました。
恐る恐る路地を入っていき扉を開け、柔らかい笑顔の店主さんに出迎えられて中に入ると、そこは異空間。
薄暗い店内にセンス良く飾られた植物たち、一つ一つ魅力的なテーブルや椅子、空間にピッタリとマッチした小物や絵、心地好い音楽。
もうこれだけで満足してしまいそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259435/picture_pc_5d6dd113859ce0a89c0c22c2a349f64c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259398/picture_pc_bfcbd1da6e5d00503d3e028b1e79bcbb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259387/picture_pc_0a636f1d812b931bf37173333d8e9f96.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259381/picture_pc_ccbf697f48ea6e85294ae4fb4c4c2b8d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259384/picture_pc_b7cd92ad601b72fe4d49afd52bc23b02.png?width=1200)
素敵な店内をキョロキョロしながら、私はグリーンカレー、母は羊のハンバーグを注文。
そして、目の前に現れたお料理がまた見事。
薬膳を取り入れ、こだわった食材で作られたお料理は、眼福と口福をいっぺんにもたらしてくれました。
余談ですが、このお料理を作られているシェフも物腰の柔らかい素敵な方で、そのエッセンスがお料理をより引き立たせているのかも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259446/picture_pc_a264efab6672c4593966ec28ed2e2125.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259453/picture_pc_3a027658be3dc4923e9ac7672c029bd0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259440/picture_pc_362779344c04eecd88689477290fa000.png?width=1200)
一棚本屋のある別室はキッズスペースにもなっていて、この日は子供たちの賑やかな声が響いており、私まで楽しくなってしまいました。
そして、お目当ての「おくすり晩酌」を無事に手にし、大満足の1日となったのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74259454/picture_pc_04685bba967a08cbfe6e3d917e47e077.png?width=1200)
素敵な空間、洗練されたおもてなしをしてくださる店主とシェフ、心身ともに美味しいお料理、そして本。
これ以上に贅沢な場があるでしょうか。
これからもきっと何度も来たくなる、そんなカフェでした。
こんな贅沢な場にご縁があったのは読友さんがオススメしてくれた1冊が繋いでくれたもの。
このご縁に大いなる感謝を。
そして、大友育美さんの「おくすりシリーズ」は少しずつ買い揃えていこうと思います。
プロフィールと他の記事はこちらからご覧になれます。
他愛ない雑談はこちらから🤗
いいなと思ったら応援しよう!
![菜穂☽︎︎.*·̩͙](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141582504/profile_e6c2239a00887da25ce30a396e79e15a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)